近代工業の発展と経済生活 : 経済診察の方法
緑川敬 著
[目次]
標題
目次
著者のことば / 1
I 近代文明と産業 / 1
1 三つの世界 / 1
a 童話の國では / 1
b 原始的な部落では / 3
c 文明國では / 3
2 自然と近代文明 / 4
3 工業國の特色 / 5
II 近代社會の成立 / 8
1 自給自足の農村 / 8
2 中世の都市 / 9
3 莊園とギルドの衰退 / 10
4 營利の精神 / 11
5 外國貿易 / 13
6 銀行と資本 / 14
7 資本主義 / 15
III 産業革命 / 18
1 木綿工業 / 18
a インドとの貿易 / 18
b 紡績機械の發明 / 19
c 原料と市場 / 20
2 製鐵工業 / 20
a 鐵と武器 / 20
b 木炭からコークス燃料へ / 21
3 機械工業 / 22
a 炭鑛用ポンプと蒸氣機關 / 22
b 工作機械 / 22
4 鐵道 / 23
a 道路と運河 / 23
b 蒸氣鐵道 / 24
IV アメリカの産業發展 / 27
1 新大陸への移民 / 27
2 自由の國 / 28
3 獨立戰爭 / 29
4 木綿工業 / 29
a ニユーイングランド地方 / 29
b 國内市場 / 30
5 鐵道 / 31
6 製鐵工業 / 31
V 日本の産業革命 / 34
1 近代産業の移植 / 35
a 明治維新 / 36
b 近代産業の政府直營 / 36
2 紡績工業 / 37
a 上等な輸入綿絲 / 37
b 生絲と製絲 / 38
c 織物工業 / 39
3 鐵道と船 / 39
4 重工業 / 40
a 鐵工業と鑛山業 / 41
b 機械工業 / 41
VI 新しい産業革命 / 44
1 第一の産業革命 / 44
2 第二の産業革命 / 44
3 第三の産業革命 / 45
4 科學と近代産業 / 46
a 科學は人類の共有 / 46
b 新産業の普及 / 46
5 電氣工業 / 47
a 初期のころ / 48
b 送電網の發達 / 48
6 化學工業 / 49
a 電氣分解 / 50
b 多量生産 / 50
7 石油工業 / 51
VII 近代産業の型 / 54
1 工場と機械 / 54
a 道具と機械 / 54
b 工場と家の仕事場 / 55
2 資本家階級と勞働者階級 / 56
3 中小の工業 / 58
a 大工業と協力 / 58
b 日本に中小工業の多い理由 / 59
VIII 産業の成長と景氣變動 / 62
1 景氣とわれわれの生活への影響 / 62
a 景氣のよいとき / 63
b 景氣のわるいとき / 63
2 景氣の變動を示す圖表 / 64
a 株價の變動 / 64
b 物價の變動 / 65
3 生長の波と景氣の波の關係 / 66
IX 産業發展の解剖學 / 70
1 國民所得と消費 / 70
2 産業と生産 / 71
3 貯蓄と投資 / 72
4 銀行は資金の製造所 / 73
a 資金取次所としての銀行 / 74
b 資金製造所としての銀行 / 74
5 國民への影響 / 75
X 新興産業と老成産業 / 79
1 企業の競爭 / 79
a 新しい企業と古い企業 / 80
b 新企業は模倣される / 81
c 企業の強者と弱者 / 81
2 誘ひ出される新企業 / 82
a 未來に富む企業 / 82
b 新企業に便乘する企業 / 83
3 企業には二つの型がある / 83
a 新しい事業を創造する企業 / 84
b 新しい企業に追隨する企業 / 84
c 本當の實業家 / 85
XI 産業革命の大波の説明 / 88
1 近代産業と資本 / 88
2 資本は資本を呼ぶ / 89
3 物價と利子の騰貴と下落 / 90
4 幹となる産物と枝葉の産業 / 91
5 産業革命の收穫 / 92
XII 産業の發達と社會生活への影響 / 96
1 産業發達の特徴 / 96
a はげしい登山 / 96
b 高い生産力と富 / 97
c 日本農業への影響 / 99
2 生活の二つの面 / 101
a 生産者として / 101
b 消費者として / 102
c 産業以外の職業と家庭 / 103
d 賃銀・俸給と物價 / 103
XIII 産業の病理學 / 106
1 自然からの影響 / 107
2 戰爭からの影響 / 108
3 進歩と犧牲 / 110
XIV 世界の産業と日本 / 113
1 先進國の産業の特徴 / 113
a 産業の成熟 / 114
b 資本の蓄積が大きい / 115
2 産業の不安定 / 116
a 人口増加の割合の低下 / 116
b 投資の不安定 / 118
3 産業の剛直 / 119
4 不景氣は強められる / 119
5 國家と産業調整の役割 / 120
6 日本の立場 / 121
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
近代工業の発展と経済生活 : 経済診察の方法
著作者等
緑川 敬
書名ヨミ
キンダイ コウギョウ ノ ハッテン ト ケイザイ セイカツ : ケイザイ シンサツ ノ ホウホウ
シリーズ名
社会科叢書
出版元
古今書院
刊行年月
1949
ページ数
123p
大きさ
19cm
NCID
BN12370454
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
49011624
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ