|
愛は刑よりも強し : スター・デーリーの哲学及び宗教
谷口雅春 著
[目次]
- 標題
- 目次
- スター・デーリーの人物 / 3
- 宗教的光耀後のデーリー / 6
- 宗教的光耀後のデーリー(續き) / 17
- ライファーの精神集中法 / 30
- 默想について / 42
- 愛としてのキリスト論 / 45
- 無我歸依について / 54
- 急激なる靈の焔の洗禮について / 61
- 日曜日を愛の實踐日とした / 66
- 愛し得ない者を愛するためには / 69
- 愛によつて如何に彼は病ひを治したか / 71
- 食物は愛によつて榮養價を増す / 74
- 愛と家庭の調和に就いて / 75
- 愛のみが最高價値である / 75
- 月曜日は神の光に導かれる日にした / 78
- 如何にしてジョーニーは癒されたか / 88
- 如何にジェリーは癒されたか / 91
- 神は豐かなる生命であること / 95
- 現代の牧師たちの生活には生命の豐富さがない / 98
- 魂の中に樂しい歌をうたふ生活 / 102
- 現象を見ず實相を觀る修行について / 104
- 病氣の徴候について研究してはならない / 107
- 生命は豐かに無限に生長する / 111
- 神の生活は何處にイても營み得ること / 114
- 水曜日は『法則としての神』を遵奉する / 116
- 從順の美徳の實踐 / 118
- 人間はそれ以下の凡ゆる階層の生命を自己に包容する / 122
- 人間性の克服に就いて / 123
- 立對ふ世界は自己の魂を磨く好機會 / 126
- 人間の實相の善さを見ること / 127
- 十里の公役を強ひられなば二十里を行くこと / 129
- 法を守るは恐怖心からでは可かぬ從順の美徳そのものの爲である / 133
- 木曜日は神の絶對必勝力を立證する日 / 134
- 大ジェフの復活 / 138
- 神憑りの婦人と使徒行傳 / 148
- 金曜日は神の平和を實證する日 / 154
- 内界の平和は如何にして得るか / 159
- 土曜日は他を悦ばす日 / 166
- 與へよ、さらば與へられん / 175
- 眞に人間を救ふものは宗教のみ / 184
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
愛は刑よりも強し : スター・デーリーの哲学及び宗教 |
著作者等 |
谷口 雅春
|
書名ヨミ |
アイ ワ ケイ ヨリモ ツヨシ : スター デーリー ノ テツガク オヨビ シュウキョウ |
出版元 |
日本教文社 |
刊行年月 |
1949 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA39900160
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
49009595
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|