数学が経済を動かす  ドイツ企業篇

G.-M.グロイエル, R.レンメルト, G.ルップレヒト 編 ; 戸瀬信之, 丸山文綱 訳

ドイツの博物学者であり近代地理学そ祖とよばれているアレキサンダー・フォン・フンボルトは、一見意外な言葉を残しています。「数学こそ、すべての産業の核である」この言葉から今日まで約200年、ドイツは科学・技術・産業において飛躍し、世界を牽引してきました。本書では世界で注目されているドイツの大企業・組織のトップ20人が、"我が社で数学が重要な理由"を語っています。強い企業は、なぜ数学を大切にしてきたのでしょうか?ドイツ連邦議会は2008年を「数学年」と定めてキャンペーンを行いました。本書はその年にドイツ語で出版された原著からの邦訳です。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 数学とともにある経営哲学(保険 アリアンツ・ドイツCEO ゲルハルト・ルッペルト)
  • バイエルの数学(製薬 ドイツ・バイエル代表取締役社長 ヴェルナー・ヴェニング)
  • 正規分布する世界 製薬工業における数学-統計的手法の導入(製薬 ベーリンガーインゲルハイム企業経営広報担当 アレッサンドロ・バンチ)
  • 労働市場における数学(政府 ドイツ連邦労働エージェンシー長官 フランク・ユルゲン・ヴァイゼ)
  • スリーポインテッドスターと数学(自動車 ダイムラー取締役会会長 ディーター・ツェッチェ)
  • 明日の鉄道のための応用数学(鉄道 ドイツ鉄道代表取締役社長 ハルトムート・メードルン)
  • 金融サービスにおける数学の役割(金融 ドイツ銀行常務会議長 ヨゼフ・アッカーマン)
  • ドイツ証券取引所グループにおける数学の役割(金融 ドイツ証券取引所取締役会会長 レト・フランチオーニ)
  • 縁の下の力持ち(製造 デュル経営最高責任者 ラルフ・ディーター)
  • 保険における数学の役割(保険 HUK‐COBURG取締役会理事 クリスティアン・ホーファー)〔ほか〕

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 数学が経済を動かす
著作者等 Greuel, G.-M.
Greuel, Gert-Martin
Remmert, Reinhold
Rupprecht, Gerhard
丸山 文綱
戸瀬 信之
Greuel Gert‐Martin
ルップレヒト G.
レンメルト R.
グロイエル G.‐M.
書名ヨミ スウガク ガ ケイザイ オ ウゴカス
書名別名 Mathematik Motor der Wirtschaft
シリーズ名 シュプリンガー数学クラブ 第21巻
巻冊次 ドイツ企業篇
出版元 シュプリンガー・ジャパン
刊行年月 2009.10
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-431-10084-3
NCID BA91466193
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21666959
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 ドイツ語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想