|
創立二十周年記念論文集
関西学院高等商学部商学会 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 卷頭の辭・神崎驥一 / 1
- マーカンテイリズムの沒落・東晋太郎 / 1
- 貨幣價値安定策・奧田勳 / 38
- 海難と保險委付・馬淵得三郎 / 72
- 輸出入金融の實際・石井卓爾 / 110
- 小賣商の價格政策・小寺敬一 / 160
- ピータールー虐殺事件の社會經濟的考察・北野大吉 / 182
- 債權契約の準據法を論ず・久保岩太郎 / 204
- 經營經濟學とリーガー私經濟學・池内信行 / 260
- 物價變動と生産の變動・田村市郎 / 304
- 活動資金の豫算・青木倫太郎 / 341
- 廣告の本質的機能・鈴木信五郎 / 368
- 英國の勞働教育運動・吉坂修治 / 395
- 經濟學に於ける危機と素朴性・小宮孝 / 433
- Max Weberの「方法としての社會學」の研究・大道安次郎 / 469
- 中國農業經濟・山名正孝 / 511
- 同盟罷業權論・清水金二郎 / 550
- Accounting Business or Profession?・J.J.Mickle,Jr. / 卷末
- 附録 商學評論(商光)總目録 自第一卷第一號至第十卷第二、三號
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
創立二十周年記念論文集 |
著作者等 |
関西学院高等商学部商学会
|
書名ヨミ |
ソウリツ 20シュウネン キネン ロンブンシュウ |
出版元 |
文雅堂 |
刊行年月 |
1931 |
ページ数 |
575p 図版 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BA38902477
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
48014256
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|