|
地方自治法詳解
内務省大臣官房文書課 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 序論
- 第一章 地方自治制の沿革 / 1
- 第一節 近代的地方自治制創始前の時代 / 1
- 第二節 近代的地方自治制の制定 / 4
- 第三節 その後の變遷 / 6
- 第二章 地方自治法制定の經緯 / 12
- 第一節 第一次の地方制度の改正 / 12
- 第二節 第二次の地方制度の改正 / 23
- 第三章 日本國憲法と地方自治法 / 55
- 第四章 地方自治法制定の根本方針 / 62
- 第一編 總則
- 第一章 地方公共團體の種類 / 68
- 第一節 地方公共團體の意義及びその區分 / 68
- 第二節 地方公共團體の種類 / 69
- 第二章 地方公共團體の人格及びその權能 / 71
- 第一節 地方公共團體の人格 / 71
- 第二節 地方公共團體の權能 / 72
- 第三章 地方公共團體の名稱及び事務所 / 75
- 第二編 普通地方公共團體
- 第一章 通則 / 77
- 第二章 住民 / 81
- 第三章 條例及び規則 / 85
- 第四章 選擧 / 90
- 第一節 通則 / 90
- 第二節 選擧人名簿 / 99
- 第三節 投票 / 100
- 第四節 開票 / 107
- 第五節 選擧會 / 111
- 第六節 候補者及び當選人 / 113
- 第七節 特別選擧 / 122
- 第八節 爭訟 / 129
- 第九節 選擧運動及び罰則 / 132
- 第五章 直接請求 / 137
- 第一節 總説 / 137
- 第二節 各説 / 155
- 第六章 議會 / 164
- 第一節 總説 / 164
- 第二節 組織 / 170
- 第三節 權限 / 174
- 第四節 委員會 / 185
- 第五節 會議 / 193
- 第六節 議員及び書記 / 195
- 第七節 執行機關との關係 / 198
- 第七章 執行機關 / 199
- 總説 / 199
- 第一節 普通地方公共團體の長 / 206
- 第一款 權限 / 210
- 第二款 補助機關 / 217
- 第三款 議會との關係 / 221
- 第二節 選擧管理委員會 / 230
- 第三節 監査委員 / 236
- 第八章 給與 / 239
- 第九章 財務 / 247
- 第一節 財産及び營造物 / 248
- 第二節 收入 / 257
- 第三節 支出 / 267
- 第四節 豫算その他 / 270
- 第十章 監督 / 274
- 第十一章 補則 / 281
- 第三編 持別地方公共團體及び地方公共團體に關する持例
- 第一章 特別地方公共團體 / 287
- 第一節 特別市 / 288
- 第二節 特別區、地方公共團體の組合等 / 302
- 第二章 地方公共團體の協議會 / 305
- 附則 / 306
- 第四編 地方公共團體の職員及び給與に關する暫定措置
- 第一章 總説 / 309
- 第二章 地方公共團體の長の補助職員 / 315
- 第一節 地方公共團體の吏員 / 315
- 第二節 地方公共團體の專門委員 / 328
- 第三章 選擧管理委員及び選擧管理委員會の書記並びに監査委員及び監査委員の事務を補助する書記 / 329
- 第四章 議會の書記長及び書記 / 331
- 第五章 都道府縣の官吏 / 332
- 第六章 給與 / 334
- 第一節 給料、手當、旅費その他の給與 / 334
- 第二節 恩給 / 338
- 附録 / 341
- 地方自治法 / 1
- 地方自治法施行令 / 53
- 地方自治法施行規程 / 92
- 地方自治法第百五十五條第二項の規程による市指定の件 / 103
- 地方自治法施行規則 / 103
- 地方公共團體の議會の議員及び長等の選擧運動の費用に關する件 / 149
- 地方自治法の施行に關する件 / 149
- 地方自治法附則第七條に基く政令 / 171
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
地方自治法詳解 |
著作者等 |
内務省
内務省大臣官房文書課
|
書名ヨミ |
チホウ ジチホウ ショウカイ |
出版元 |
内務省大臣官房文書課 |
刊行年月 |
1947 |
ページ数 |
512p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA44675030
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
49001923
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|