現代の経済学
波多野鼎 著
[目次]
標題
目次
はしがき
一 カール・メンガー 主觀主義經濟學の方法論 / 1~30
一 略傳と著作
二 歴史學派の發展
三 歴史學派經濟學の根本特徴について
四 メンガーの科學分類論
五 理論經濟學の本質
六 理論經濟學の方法
七 經濟の三要素と嚴密經濟學
八 メンガーの方法論に對する批評
九 メンガー以後の方法論爭
一〇 メンガーの嚴密經濟學と正統學派との關係
一一 メンガーの經濟學の體系
二 ボェーム・バヴェルク 主觀主義的諸理論 / 31~104
一 略傳と著作
二 主觀的價値論の歴史的發展
三 主觀的價値と客觀的交換價値
四 主觀的價値の本質
五 價値の大いさ 限界效用の法則
六 財の總價値
七 欲望或は效用の可測性の問題
八 任意可買財の價値 代替法則
九 主觀的交換價値 最大限界效用の法則
一〇 補完財の價値 歸屬理論
一一 生産財の價値
一二 費用法則
一三 價格構成論
一四 價格構成の四過程
一五 價格決定の六要因
一六 貨幣の主觀的價値
一七 利子論
一八 利子の三形態
一九 利子概念の批評
二〇 現在財の高評價
二一 第一の根據
二二 第二の根據
二三 第三の根據
二四 第三の根據の批評
三 クラーク 限界生産力理論 / 105~160
一 略傳と業績
二 靜態經濟學と動態經濟學
三 靜態經濟學と動態經濟學との區別について
四 價値の理論
五 效用或は價値の尺度
六 個人的價値尺度
七 價値の社會的尺度
八 靜態價格或は自然價格
九 勞働及び賃銀の本質
一〇 勞働の特殊生産力と限界生産力
一一 勞働の限界生産力の識別
一二 資本と資本財
一三 土地を資本財と見る理由
一四 利子及び賃料
一五 利子法則
一六 賃料としての賃銀及び利子
一七 クラークの利子法則に對する批評
一八 地代と靜態價格
一九 價格と利潤
二〇 利潤摩擦説
四 マーシャル 折衷的均衡經濟學 / 161~212
一 その生涯と業績
二 マーシャルの貢獻
三 マーシャルの價格理論の折衷性
四 均衡價格理論の構造
五 需要價格論
六 需要法則、需要の彈力性、消費者餘剩
七 供給價格並びに生産費
八 均衡價格の諸形態
九 一時的均衡價格或は市場價格
一〇 短期正常均衡價格 直接費と間接費
一一 長期正常均衡價格 全部費用と利潤
一二 準地代
一三 生産財價格の理論 分配の理論
一四 勞働の需要價格 限界生産力説
一五 勞働の供給價格 養育・養成費と生産費
一六 勞働の均衡價格
一七 利子の概念
一八 資本の需要價格 生産力説
一九 資本の供給價格 待望説
二〇 利潤の理論
二一 平均利潤の否定 利潤の支配原因
二二 貨幣理論上の貢獻
五 シュムペーター 經濟靜學と經濟動學 / 213~268
一 その業績
二 純粹經濟學 函數概念
三 相互倚存關係としての交換關係
四 純粹經濟學の結構
五 均衡状態と純粹經濟學
六 靜學と動學
七 純粹(靜態)價格理論
八 歸屬の理論
九 分配の理論
一〇 賃銀理論
一一 地代理論
一二 利子否定論
一三 利潤否定論
一四 靜態經濟と經濟循環
一五 經濟循環の理論 費用法則
一六 經濟的發展
一七 信用の意味
一八 企業家
一九 企業家利潤或は剩餘價値論
二〇 利子理論
二一 恐慌
二二 躍進の展開 企業家
二三 沈滯の本質
二四 景氣變動における信用の役割
六 カッセル 客觀主義經濟學 / 269~320
一 その業績
二 消費財の價格 價格と需要との相關關係
三 價値論無用論
四 生産手段の價格
五 費用原理とその補則
六 價格構成の機構論とその批評
七 價格の能働的決定根據
八 生産要素と利潤の問題
九 生産要素としての資本支配
一〇 價格としての利子
一一 資本支配の需要
一二 資本支配の供給
一三 地代の本質
一四 稀少性地代と等差地代
一五 賃銀の理論
一六 勞働の供給
一七 貨幣數量説
一八 金の分量と物價水準
一九 利子政策と物價水準
二〇 購買力平價説
二一 景氣變動論
二二 景氣變動と生産
二三 景氣變動と勞働
二四 景氣變動と固定資本
二五 景氣變動と物價
二六 景氣變動と所得及び資本形成
二七 景氣變動と利子
二八 景氣變動を決定する三つの力
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
現代の経済学
著作者等
波多野 鼎
書名ヨミ
ゲンダイ ノ ケイザイガク
シリーズ名
春秋選書
出版元
春秋社
刊行年月
1950
ページ数
320p
大きさ
19cm
NCID
BN10884042
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
49004445
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ