|
日本商業史
宮本又次 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 序
- 第一章 古代の商業
- 第一節 商業現象の發現 / 1
- 第二節 市の發達 / 12
- 第三節 東西市 / 22
- 第四節 古代商業の特質とその推移 / 35
- 第二章 中世の商業
- 第一節 中世商業の發展と社會經濟的背景 / 42
- 第二節 行商と定期市場 / 48
- 第三節 商人の座 / 59
- 第四節 中世商業の特質と推移 / 68
- 第三章 近世の商業
- 第一節 近世商業の展開と社會經濟的體制 / 101
- 第二節 近世商品取引組織の成立 / 111
- 第三節 商人身分と商人商業の體系 / 135
- 第四節 問屋・仲買と株仲間 / 150
- 第五節 卸賣市場と投機市場 / 170
- 第六節 近世商業の特質と推移 / 186
- 第四章 最近世の商業
- 第一節 國民經濟の完成と商業發展の經過 / 215
- 第二節 近代的商業組織の成立 / 226
- 第三節 卸賣商業と卸賣市場 / 240
- 第四節 取引所商業 / 251
- 第五節 小賣商業 / 259
- 第六節 近代的商業の特質と推移 / 268
- 附録 日本商業史研究の栞 / 285
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本商業史 |
著作者等 |
宮本 又次
|
書名ヨミ |
ニホン ショウギョウシ |
シリーズ名 |
日本経済史叢書 ; 第3
|
出版元 |
竜 |
刊行年月 |
1949 |
ページ数 |
310p 図版 |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN13212357
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
48001030
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|