|
柳沢統計研究所季報
第39号 春夏號
柳沢統計研究所 編
[目次]
- 標題
- 目次
- マルサス歿後百年に際して・柳澤保惠 / 1
- 第二十九回中央統計委員會總會に於ける柳澤特別委員長報告 / 8
- 資源審議會第十回總會に於ける柳澤特別委員長報告 / 13
- 國際人口問題學術研究會議 / 15
- 統計雜談
- 四十三、 富井先生を悼む・柳澤保惠 / 20
- 四十四、 滿洲國に於ける「臨時國家實勢調査施行に關する件」の統計處呈文に就て 阪本敦 / 25
- 統計書解題 / 30
- 昭和五年勞働統計實地調査報告(工場)(鑛山)
- 第四回勞働統計實地調査(結果概要)
- 資源資料要録(官公署之部)
- 工業經營状況調(四、五、六卷)
- 特許局第十七次統計年表
- 昭和八年ニ於ケル特許、實用新案、意匠及商標ノ趨勢
- 靜岡縣統計史
- 大阪市細民街の死亡調査
- 大同二年末現在戸口統計
- 昭和九年細民罹病状況調査成績
- 國民保健の研究
- 資料 / 49
- 第六十六、六十七議會政府提出豫算案參考資料の一部、十八表
- 日本帝國の土地及人口(昭和九年八月調)
- 明治初年小賣物價表
- 昭和七年徴集在營兵職業別調査表
- 昭和八年生産額調
- 移民員數種別表(昭和九年中)
- 雜録 / 108
- 本研究所記事
- 墨西哥國學士院名譽會員
- 柳澤總裁の放送
- 柳澤總裁の講演
- 貴族院豫算委員長
- 統計學社々長更迭
- 千葉縣統計大會及び日本民族衞生學會第四回大會
- 國際統計協會彙報
- 統計界消息
- 附録
- 第六十六、六十七回帝國議會 貴族院に於ける柳澤豫算委員長報告 / 附1
- 柳澤統計研究所第二十回報告 / 別1
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
柳沢統計研究所季報 |
著作者等 |
柳沢統計研究所
|
書名ヨミ |
ヤナギサワ トウケイ ケンキュウジョ キホウ |
巻冊次 |
第39号 春夏號
|
出版元 |
柳沢統計研究所 |
刊行年月 |
昭和元-昭和12 |
ページ数 |
23冊 (合本9冊) |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
47028743
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|