|
電気試験所調査報告
第73号 常用電波計の働作確度
電気試験所 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 緒言 / 1
- 第一章 電波計の働作確度と其の決定法 / 1
- 第二章 各種電波計の試驗成績 / 3
- 第一節 指示器として受話器を使用するもの / 3
- (1) SFR E‐4型 / 3
- (2) TM‐1號型 / 5
- (3) TM‐2號型 / 6
- 第二節 指示器として檢流計或は電流計のみを使用するもの / 7
- (1) WM‐7號型 / 7
- (2) GR224L型 / 8
- (3) GR224型 / 9
- (4) AG‐12型 / 10
- 第三節 指示器として豆電球のみを使用するもの / 12
- (1) マルコニー84型 / 12
- (2) SFR GC型 / 12
- (3) TM型 / 14
- 第四節 指示器として檢流計或は電流計並ブザー、受話器等を有するもの / 15
- (1) WM‐1號型 / 15
- (2) WM‐2號型 / 16
- (3) WM‐3號型 / 17
- (4) WM‐4號型 / 19
- (5) WM‐5號型 / 20
- (6) GR174型直讀電波計 / 21
- (7) テレフンケンKGW2c型 / 23
- (8) テレフンケンKGW2b型 / 26
- 第五節 ヘテロダイン電波計 / 27
- (1) サリバン製 / 27
- (2) WM‐6號型 / 31
- (3) AG‐15型 / 32
- (4) 眞空管二個を使用せるもの / 36
- 結言 / 38
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
電気試験所調査報告 |
著作者等 |
逓信省電気試験所
電気試験所
|
書名ヨミ |
デンキ シケンジョ チョウサ ホウコク |
巻冊次 |
第73号 常用電波計の働作確度
|
出版元 |
工政会出版部 |
刊行年月 |
昭和5 |
ページ数 |
9冊 |
大きさ |
27cm |
全国書誌番号
|
47025719
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|