|
電気試験所調査報告
第69号 電氣の單位
電気試験所 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 緒言 / 1
- 第一章 單位及元 / 1
- 1. 測定の意義 / 1
- 2. 單位の性質 / 3
- 3. 基本單位と誘導單位 / 3
- 4. 基本單位 / 5
- 5. 元の定義及性質 / 8
- 6. 單位の變更 / 10
- 第二章 電磁氣量單位 / 12
- 7. 總論 / 12
- 8. 絶對單位 / 12
- 9. 電氣的及び磁氣的量の一般元 / 16
- 10. 絶對單位の分類 / 19
- 11. C.G.S.電氣單位各論 / 21
- 第三章 國際單位の制度 / 41
- 12. 1863年以前の樣子 / 41
- 13. 英國協會及び其事業 / 42
- 14. パリー會議 / 44
- 15. シカゴ會議 / 46
- 16. 1893年以來の發達 / 48
- 17. 本邦電氣單位の沿革 / 48
- 18. ロンドン會議 / 50
- 19. ワシントン共同實驗 / 53
- 20. 最近の樣子 / 53
- 第四章 電氣單位の現状 / 56
- 21. 各國電氣單位の比較 / 56
- 22. 水銀標準抵抗器の變化 / 56
- 23. 銀分離器に就て / 58
- 24. 抵抗の絶對測定 / 59
- 25. 電流の絶對測定 / 61
- 26. 國際單位と絶對單位との差に就て / 62
- 結言 / 63
- 附録1. 電氣測定法に關する規定 / 65
- 附録2. 電氣的量及び磁氣的量の記號 / 69
- 附録3. 主なる絶對測定 / 70
- 附録4. 文獻 / 83
- 附録5. 電氣及び磁氣の元
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
電気試験所調査報告 |
著作者等 |
逓信省電気試験所
電気試験所
|
書名ヨミ |
デンキ シケンジョ チョウサ ホウコク |
巻冊次 |
第69号 電氣の單位
|
出版元 |
工政会出版部 |
刊行年月 |
昭和5 |
ページ数 |
9冊 |
大きさ |
27cm |
全国書誌番号
|
47025719
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|