|
経調資料
第96編
南満洲鉄道株式会社経済調査会 編
[目次]
- 標題
- 目次
- I. 輸入 / 1
- 昭和八・九・十年度比較税關別輸入總括表 / 2
- 類別輸入總括表 / 12
- 税番輸入詳細表
- 第一類 綿及同製品 / 64
- 生地綿織物 / 64
- 漂白又ハ染色綿織物 / 68
- 捺染綿織物 / 82
- 雜綿織物 / 86
- 棉花、綿絲、綿織絲及他ニ掲記セサル綿製品 / 90
- 第二類 亞麻、ラミ一、大麻、黄麻及同製品(綿ヲ混シタルモノヲ含ム) / 106
- 第三類 毛及同製品(絹以外ノ他織維ヲ混シタルモノヲ含ム) / 112
- 第四類 絹及同製品(他織維ヲ混シタルモノヲ含ム) / 122
- 第五類 金屬及同製品(鑛、機械及車輛ヲ含ム) / 130
- 鑛 / 130
- 金屬 / 130
- 金屬器 / 162
- 機械及工具 / 166
- 科學器 / 172
- 車輛及船舶 / 172
- 其ノ他ノ金屬製品 / 178
- 第六類 飮食物及植物性藥材 / 194
- 魚介及海産物 / 194
- 動物産品、鑵詰食品及食料品 / 204
- 穀物、果實、藥材、種子、香味料及蔬菜 / 228
- 砂糖 / 254
- 酒類及諸飮料 / 256
- 第七類 煙草 / 268
- 第八類 化學藥及染料 / 278
- 化學藥及製藥 / 278
- 染料、顏料、ペーント及ヴアニシユ / 300
- 第九類 蝋燭、石鹸、油、脂、蝋、護謨及樹脂 / 312
- 第十類 書籍、地圖、紙及ウツド・パルプ / 330
- 第十一類 粗又ハ整理シタル動物性材料及同製品 / 346
- 皮、革、毛皮及同製品 / 346
- 骨、羽毛、毛、角、貝殻、筋、牙類及同製品 / 352
- 第十二類 木材、木、竹、籐、藁及同製品 / 360
- 木材 / 360
- 木、竹、籐、椰子、藁及同製品 / 364
- 第十三類 石炭、燃料、瀝青及ター / 380
- 第十四類 陶磁器、琺瑯器及硝子類 / 382
- 第十五類 石、土及同製品 / 392
- 第十六類 雜品 / 396
- 石絨 / 396
- 鈕釦 / 398
- 扇、傘及日傘 / 400
- 雜品 / 402
- 旅客携帶品 / 428
- 小包郵便物 / 430
- 大連港經由滿洲國産品輸入 / 432
- II. 輸出 / 435
- 昭和八・九・十年度比較税關別輸出總括表 / 436
- 類別輸出總括表 / 444
- 税番別輸出詳細表
- 第一類 動物、動物産品及漁獲産品 / 476
- 動物及動物産品(皮、革、毛皮、魚介及海産物ヲ含マス) / 476
- 皮、革及毛皮 / 484
- 魚介及海産物 / 488
- 第二類 植物産品(竹、燃料、籐、木材、木、紙及紡織用原料ヲ含マス / 490
- 豆 / 490
- 穀類及同製品 / 494
- 植物性染料 / 500
- 鮮果、乾果及貯藏果 / 500
- 藥材及香味料(化學藥ヲ含マス) / 502
- 油、脂及蝋 / 506
- 種子 / 510
- 酒精飮料 / 518
- 砂糖 / 518
- 茶 / 518
- 煙草 / 520
- 蔬菜 / 520
- 其ノ他ノ植物産品 / 522
- 第三類 竹、燃料、籐、木材、木及紙 / 524
- 竹 / 524
- 燃料 / 526
- 籐 / 526
- 木材、木及木製品 / 528
- 紙 / 530
- 第四類 紡織用織維及同製品 / 532
- 紡織用織維 / 532
- 織絲、絲、組物及編物 / 536
- 織物 / 538
- 其ノ他ノ紡織製品 / 540
- 第五類 金屬、礦物及同製品 / 544
- 鑛、金屬及金屬製品 / 544
- 硝子及硝子器 / 550
- 石、土、砂及同製品(陶磁器及琺瑯器ヲ含ム) / 550
- 第六類 雜品 / 554
- 化學藥及同調合品 / 554
- 印刷物 / 556
- 雜品 / 558
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
経調資料 |
著作者等 |
南満州鉄道株式会社
南満洲鉄道株式会社経済調査会
|
書名ヨミ |
ケイチョウ シリョウ |
巻冊次 |
第96編
|
出版元 |
南満洲鉄道 |
刊行年月 |
昭10-11 |
ページ数 |
10冊 |
大きさ |
22-27cm |
全国書誌番号
|
46050901
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
中華人民共和国 |
この本を:
|

件が連想されています

|