|
万葉集講座
第2巻 研究方法篇
[目次]
- 標題
- 目次
- 萬葉集研究法・武田祐吉 / 1
- 萬葉集研究史・佐佐木信綱 / 33
- 萬葉集古寫本解題・正宗敦夫 / 79
- 海外の萬葉研究・新村出 / 131
- 萬葉集に於ける宗教・神話・松村武雄 / 153
- 傳説土俗方面の研究・中平悦磨 / 187
- 萬葉集時代の社會及政治組織・西岡虎之助 / 213
- 萬葉集に現はれた交通路線の研究・西村眞次 / 235
- 建築・武器武具・家什・後藤守一 / 257
- 服飾・尾崎元春 / 289
- 萬葉染色の研究・上村六郎 / 327
- 萬葉集に於ける地名について・犬養孝 / 343
- 萬葉動物考・豐田八十代 / 379
- 萬葉集の植物・鴻巣盛廣 / 413
- 萬葉集の韻律・藤田徳太郎 / 441
- 萬葉集の枕詞・高崎正秀 / 469
- 萬葉集と歌謠・高野辰之 / 493
- 記紀歌謠と萬葉集・西角井正慶 / 511
- 萬葉集と古今集と・尾上八郎 / 527
- 萬葉集と源氏物語・池田龜鑑 / 557
- 萬葉集と新古今集・川田順 / 573
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
万葉集講座 |
書名ヨミ |
マンヨウシュウ コウザ |
巻冊次 |
第2巻 研究方法篇
|
出版元 |
春陽堂 |
刊行年月 |
昭和8 |
ページ数 |
2冊 |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
47021708
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|