世界少年少女文学全集  16(ドイツ編 3)

[目次]

  • 飛ぶ教室・エーリヒ・ケストナー 高橋健二訳 / 13
  • まえがきの第一の部分 / 15
  • まえがきの第二の部分 / 19
  • 第一章 / 26
  • 第二章 / 36
  • 第三章 / 44
  • 第四章 / 52
  • 第五章 / 64
  • 第六章 / 74
  • 第七章 / 83
  • 第八章 / 92
  • 第九章 / 100
  • 第十章 / 111
  • 第十一章 / 121
  • 第十二章 / 130
  • あとがき / 138
  • ケストナー氏の二、三の意見(「点子ちゃんとアントン」から)・エーリヒ・ケストナー 高橋健二訳 / 143
  • 勇気について / 145
  • 貧乏について / 146
  • 誇りについて / 147
  • 好奇心について / 148
  • 真剣さについて / 149
  • 自制について / 150
  • みつばち マーヤの冒険・ワルデマル・ボンゼルス 高橋健二訳 / 151
  • 第一章 ふるさとの町を出るマーヤ / 153
  • 第二章 ペッピーのばらの家 / 161
  • 第三章 森の湖とそこに住むものたち / 169
  • 第四章 イッフィーとクルト / 181
  • 第五章 ばった / 192
  • 第六章 プック / 200
  • 第七章 マーヤ、くもに捕らえられる / 209
  • 第八章 かめ虫とちょうちょ / 220
  • 第九章 ハンニバルと人間との戦い / 226
  • 第十章 夜のふしぎ / 239
  • 第十一章 妖精の旅 / 252
  • 第十二章 ななほしてんとう虫と、アロイス / 258
  • 第十三章 盗賊の城 / 264
  • 第十四章 脱出 / 271
  • 第十五章 帰郷 / 278
  • 第十六章 みつばちとくまばちの戦い / 285
  • 第十七章 女王のおあいて役 / 293
  • 歩道の紙包み(「幼年時代」から)・ワルデマル・ボンゼルス 高橋健二訳 / 299
  • 童話(「地上の園」から)・ウィルヘルム・シュミットボン 高橋健二訳 / 309
  • 木の上の少年 / 311
  • 山のなかの子どもたち / 316
  • 水の上の一銭玉 / 318
  • ライオンと王さま / 322
  • ふた子の王子 / 328
  • 山ができたときの話 / 331
  • 三人の若いおよめさん / 333
  • 木でできた少女 / 337
  • 短編・ヘルマン・ヘッセ 高橋健二訳 / 343
  • 三本のぼだいじゅ / 345
  • 少年の日の思い出 / 350
  • 幼い友の死 / 357
  • 少年時代から / 362
  • 幼い日の聖フランシス / 381
  • 伝説・マックス・メル 高橋健二訳 / 391
  • 地球創造の際に起ったこと / 393
  • 空の星のゆらい / 394
  • おおかみはどうして造られたか / 396
  • みつばちの使い / 399
  • 人間を造る時に起ったこと / 401
  • 生物と地球 / 403
  • エジプトへ避難する途中に起ったこと / 405
  • 解説・高橋健二 / 409

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 世界少年少女文学全集
書名ヨミ セカイ ショウネン ショウジョ ブンガク ゼンシュウ
巻冊次 16(ドイツ編 3)
出版元 創元社
刊行年月 昭和28
ページ数 416p 図版
大きさ 23cm
全国書誌番号
45030612
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想