|
海外事情研究
第7輯
彦根高等商業学校海外事情研究会 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 支那側對事變態度の分析・大谷孝太郎 / 1
- 海南島の重要性・田中秀作 / 15
- 中那に旅して・山下勝治 / 20
- 東亞建設の指導原理・井上誠五郎 / 25
- 支那農業の經營組織及方法・西田正文 / 41
- 支那鹽業と日本・白江與志夫 / 52
- 支那の港灣に就いて・石山巖 / 64
- 北支に於ける貿易の概要・清水銕太朗 / 75
- 第二松花江ダムと吉林の工業都市化・青山尚之 / 85
- 華僑に關する問題・高水太朗 / 94
- 南洋華僑の經濟的勢力に就いて・尾關久次朗 / 101
- 戰爭に於ける風土馴化の問題・田中秀作 / 121
- 編輯後記 / 126
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
海外事情研究 |
著作者等 |
彦根高等商業学校海外事情研究会
彦根高等商業學校海外事情研究會
|
書名ヨミ |
カイガイ ジジョウ ケンキュウ |
巻冊次 |
第7輯
|
出版元 |
彦根高等商業学校海外事情研究会 |
刊行年月 |
昭8-16 |
ページ数 |
7冊 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BA76890066
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46046878
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|