|
独逸潜水艦の大活躍獲物を探めて
広瀬彦太 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 口絵写真 著者 故國を後に・煤烟見逾ゆ・噫々敵船の最後
- 一 出動 / 1
- ニ 第一弾 / 3
- 三 夜間の航行 / 14
- 四 危機一髪 / 28
- 五 軍馬輸送船 / 44
- 六 重圍に陥る / 55
- 七 澤山物獲 / 61
- 八 海底の一夜 / 72
- 九 機雷敷説面の突破 / 84
- 一〇 命拾い / 100
- 一一 敵の網に罹る / 119
- 一二 長い間敵に追尾せらる / 129
- 一三 英國の赤十字旗濫用 / 149
- 一四 壮快なる獵 / 153
- 一五 巧言令色の仏人 / 158
- 一六 英國産「ブルドツグ」との鬪爭 / 175
- 一七 最後の暴風雨 / 190
- 一八 帰港 / 196
- 附録
- 潜水艦問答 / 201~238
- 一 潜水艦は何年頃から世の中に生まれたものであろうか
- 二 独逸潜水艦ばかりが猛威を振るたのは如何なる理由であろうか
- 三 独逸が潜水艦を商船攻撃に使つた動機如何
- 四 潜水艦を防ぐ方法はないものであろうか
- 五 独逸潜水艦の活動を扼止した英米聯合の大規模計畫とはどんなものか
- 六 潜水艦の弱点はどこにあるか
- 七 潜水艦の特別武器として機械水雷の價値はどんなものであらうか
- 八 潜水艦にからまる奇計僞策にはどんなものがあるか
- 九 將來潜水艦はどんな趨勢となるであろうか
- 十 稿を終るに臨みて
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
独逸潜水艦の大活躍獲物を探めて |
著作者等 |
広瀬 彦太
廣瀬 彦太
|
書名ヨミ |
ドイツ センスイカン ノ ダイカツヤク エモノ オ モトメテ |
出版元 |
海軍研究社 |
刊行年月 |
昭和3 |
ページ数 |
238p 肖像 |
大きさ |
20cm |
NCID |
BA44512615
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
47010997
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|