警視庁防疫年鑑 昭和15年
警視庁保安衛生部 編
[目次]
標題
目次
第一章 傳染病流行ノ状況 / 1p
第一節 總説 / 1p
最近十箇年各種傳染病患者發生表 / 5p
最近十箇年各種傳染病死亡者表 / 6p
管内世帶及人口表 / 7p
年齡別現住人員表 / 12p
統計圖譜 四葉
第二節 赤痢(疫痢及疑似症ヲ含ム) / 15p
一、 一般状況 / 15p
二、 季節別觀察 / 18p
三、 區郡別觀察 / 19p
四、 年齡及性別觀察 / 23p
五、 死亡率 / 24p
六、 病原菌株 / 25p
七、 其ノ他 / 29p
大井鐵道官舍住宅ニ於ケル水道水媒介ニ因ル赤痢爆發事例 / 29p
上水道管ニ下水ヲ吸引シ胃腸障害患者ヲ簇生セシメタル事件ノ顛末 / 34p
統計
第一表 最近十箇年發生患者及人口對比 / 45p
第二表 患者發生月別 / 46p
第三表 患者發生區郡別 / 47p
第四表 人口一萬ニ對スル患者發生區郡別 / 50p
第五表 警察署別患者數及人口對比 / 53p
第六表ノ一 患者年齡性別 / 59p
第六表ノ二 十歳以下ノ赤痢患者年齡細別 / 60p
第六表ノ三 疫痢患者ノミノ年齡別 / 61p
第七表 死亡者年齡性別 / 62p
第八表 疫痢死亡者ノミノ年齡別 / 63p
第九表 患者死亡率 / 64p
第十表 死亡數竝死亡率區郡別 / 65p
第十一表 一家ヨリ二名以上ノ患者發生 / 68p
第三節 腸「チフス」及「パラチフス」 / 69p
一、 一般状況 / 69p
二、 區郡別觀察 / 69p
三、 季節別觀察 / 71p
四、 年齡及性別觀察 / 72p
五、 死亡率 / 72p
六、 其ノ他 / 73p
統計
第一表 最近十箇年患死者數及人口對比 / 73p
第二表 患者發生區郡別 / 74p
第三表 人口一萬ニ對スル患者發生區郡別 / 77p
第四表 警察署別患者數及人口對比 / 80p
第五表 患者發生月別 / 85p
第六表ノ一 患者年齡性別 / 86p
第六表ノ二 死亡者年齡性別 / 87p
第七表 患者死亡率 / 88p
第八表 死亡數竝死亡率區郡別 / 89p
第九表 一家ヨリ二名以上ノ患者發生 / 92p
第四節 猩紅熱 / 93p
一、 一般状況 / 93p
二、 區郡別觀察 / 94p
三、 季節別觀察 / 94p
四、 年齡及性別觀察 / 95p
五、 死亡率 / 95p
六、 其ノ他 / 96p
統計
第一表 最近十箇年患死者數及人口對比 / 97p
第二表ノ一 人口一萬ニ對スル患者發生區郡別 / 98p
第二表ノ二 發生患者警察署別竝人口對比 / 101p
第三表 患者發生月別 / 106p
第四表ノ一 患者年齡性別 / 107p
第四表ノ二 二十歳以下ノ年齡細別 / 108p
第五表 一家ヨリ二名以上ノ患者發生 / 110p
第六表 死亡者數及死亡率累年比較 / 110p
第七表 死亡者ノ年齡別及死亡率 / 111p
第五節 「ヂフテリア」 / 113p
一、 一般状況 / 113p
二、 區郡別觀察 / 113p
三、 季節別觀察 / 114p
四、 年齡及性別觀察 / 115p
五、 死亡率 / 116p
六、 其ノ他 / 117p
統計
第一表 最近十箇年患死者數及人口對比 / 118p
第二表ノ一 人口一萬ニ對スル患者發生區郡別 / 119p
第二表ノ二 發生患者警察署別竝人口對比 / 122p
第三表 患者發生月別 / 127p
第四表 患者年齡性別 / 128p
第五表ノ一 死亡者數及死亡率累年比較 / 129p
第五表ノ二 死亡率區郡別 / 130p
第六表 年齡性別死亡率 / 133p
第七表 一家ヨリ二名以上ノ患者發生 / 134p
第六節 流行性腦脊髓膜炎、痘瘡 / 135p
第一、 流行性腦脊髓膜炎 / 135p
第二、 痘瘡 / 135p
統計
第一表 流行性腦脊髓膜炎患者發生月別及死亡率 / 137p
第二表 同患死者性別年齢別 / 138p
第二章 豫防施設ノ概要 / 139p
第七節 赤痢及腸「チフス」(「パラチフス」ヲ含ム)ノ豫防 / 139p
一、 豫防知識ノ普及啓發 / 139p
二、 檢病的調査 / 143p
三、 死體檢案 / 144p
四、 膽汁培養基ノ利用 / 145p
五、 野菜及牡蠣ノ取扱改善 / 146p
六、 豆腐屋ノ改善 / 147p
七、 菓子ノ取扱改善 / 148p
八、 上水ノ改善 / 148p
九、 蠅ノ驅除 / 149p
十、 庖厨改善 / 151p
十一、 便所及下水道ノ改善 / 151p
十二、 保菌者檢索 / 152p
十三、 腸「チフス」豫防注射 / 155p
十四、 赤痢疫痢内服「ワクチン」ノ應用 / 157p
第八節 「ヂフテリア」及猩紅熱ノ豫防 / 161p
一、 豫防知識ノ普及啓發 / 161p
二、 保菌者檢索 / 162p
三、 「ヂフテリア」豫防注射 / 162p
第九節 其ノ他ノ防疫施設 / 163p
一、 「コレラ」豫防 / 163p
二、 流行性腦脊髓膜炎ノ豫防 / 164p
三、 「ペスト」豫防 / 164p
四、 痘瘡豫防 / 165p
五、 防疫關係諸營業及傳染病院ノ取締 / 166p
六、 細菌檢査所病原菌檢索成績 / 168p
第三章 宮内關係防疫事務 / 170p
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
警視庁防疫年鑑
著作者等
警視庁保安衛生部
書名ヨミ
ケイシチョウ ボウエキ ネンカン
巻冊次
昭和15年
出版元
警視庁保安衛生部
刊行年月
昭和16-17
ページ数
2冊
大きさ
21cm
全国書誌番号
46036787
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ