|
教材解説高等小学理科書精義
第3学年用
富永直樹 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一課 植物體の構造 / 3
- 第二課 靱皮纖維・綿・コルク・木材 / 19
- 第三課 擴散・滲透・毛管現象 / 33
- 第四課 溶液 / 41
- 第五課 結晶 / 51
- 第六課 膠質物 / 56
- 第七課 害蟲 / 60
- 第八課 人體の寄生動物 / 71
- 第九課 動物の分類 / 77
- 第十課 植物の分類 / 92
- 第十一課 培養植物 / 100
- 第十二課 生物の變異と遺傳 / 109
- 第十三課 生物の進化 / 128
- 第十四課 有毒植物 / 141
- 第十五課 漆 / 152
- 第十六課 ゴム / 158
- 第十七課 セメント / 168
- 第十八課 コールタール製品 / 172
- 第十九課 染料 / 183
- 第二十課 燃料 / 193
- 第二十一課 反應熱 / 204
- 第二十二課 反應の速さ / 209
- 第二十三課 振動・波動 / 215
- 第二十四課 笛 / 232
- 第二十五課 蓄音機 / 241
- 第二十六課 鑛物の成生 / 249
- 第二十七課 土地の昇降と地形の變化 / 258
- 第二十八課 地質時代 / 273
- 第二十九課 寫眞 / 293
- 第三十課 幻燈・活動寫眞 / 303
- 第三十一課 電氣の感應 / 323
- 第三十二課 蓄電・放電 / 327
- 第三十三課 雷電及び避雷針 / 338
- 第三十四課 無線電信・無線電話 / 346
- 第三十五課 仕事とエネルギー / 360
- 第三十六課 位置エネルエーと運動エネルギー / 367
- 第三十七課 熱エネルギー / 372
- 第三十八課 輻射エネルギー・電氣エネルギー・化學エネルギー / 381
- 第三十九課 エネルギーの通性及び特性 / 383
- 第四十課 生活現象とエネルギー / 390
- 「補遺」
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
教材解説高等小学理科書精義 |
著作者等 |
富永 直樹
|
書名ヨミ |
キョウザイ カイセツ コウトウ ショウガク リカショ セイギ |
巻冊次 |
第3学年用
|
出版元 |
東京出版社 |
刊行年月 |
昭和4 |
ページ数 |
409p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
46036412
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|