歌舞伎狂言集

野間光辰 [編]校ならびに解説

[目次]

  • 歌舞伎狂言集
  • 目次
  • 凡例 / 2
  • 一、 金岡筆(元祿三年、都萬太夫座) / 3
  • 二、 吉田兼好鹿卷筆(元祿十二年、都萬太夫座) / 53
  • 三、 大一大万大吉(元祿十三年、早雲長太夫座) / 101
  • 四、 日本八葉峯(元祿十六年、布袋屋梅之丞座) / 141
  • 五、 曾我三巴(寶永二年、龜屋久米之丞座) / 179
  • 六、 傾城嵐曾我(寶永五年、中村勘三郞座) / 223
  • 解說 野間光辰 / 251

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 歌舞伎狂言集
著作者等 野間 光辰
野間光辰 校ならびに
書名ヨミ カブキ キョウゲンシュウ
シリーズ名 古典文庫 ; 第104
出版元 古典文庫
刊行年月 1956
ページ数 255p
大きさ 17cm
NCID BN10160381
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
57008770
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想