現代詩論大系  第1 (1946-1954)

鮎川信夫 編

[目次]

  • 現代詩論大系第一巻
  • 目次
  • 三好達治君への手紙 桑原武夫 / 11
  • 詩壇時評・孤独への誘ひ・投影の意味 北村太郎 / 21
  • 詩人の運命 黒田三郎 / 38
  • 詩論 小野十三郎 / 49
  • 詩情 西脇順三郎 / 55
  • lost generationの告白 中桐雅夫 / 59
  • マチネ・ポエティクの試作に就て 三好達治 / 75
  • 詩の革命 マチネ・ポエティク同人 / 83
  • 現代詩とは何か 鮎川信夫 / 88
  • 「現代詩」第二芸術論 加藤周一 / 99
  • 民衆と詩人 黒田三郎 / 109
  • 移動と転換 長谷川竜生 / 118
  • Xへの献辞 荒地同人 / 128
  • 現代詩の主題 木原孝一 / 134
  • 現代詩試論 大岡信 / 144
  • 抵抗詩論 安東次男 / 157
  • 現代詩と詩人の立場 金子光晴 / 173
  • 宮沢賢治における家の問題 中村稔 / 189
  • 狼が来た 関根弘 / 216
  • 日本の現代詩史論をどうかくか 吉本隆明 / 227
  • 詩に於ける自然と社会 野間宏 / 236
  • 原点が存在する 谷川雁 / 249
  • 詩人の社会的責任ということ 鮎川信夫 / 253
  • 詩を批評しないことが批評家の感受性に及ぼす悪い結果について 山本健吉 / 265
  • 解説 鮎川信夫 / 271

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 現代詩論大系
著作者等 鮎川信夫
書名ヨミ ゲンダイ シロン タイケイ
巻冊次 第1 (1946-1954)
出版元 思潮社
刊行年月 1965
ページ数 279p
大きさ 19cm
全国書誌番号
57007276
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想