|
日本現代詩大系
第1巻
[目次]
- 目次
- 西洋譯詩の濫觴 / 3
- 一騎歌盡抄(加藤熈) / 6
- 世界國盡抄(福澤諭吉) / 6
- 國盡富士の麓抄(吉良義風) / 8
- 日本國盡抄(瓜生三寅) / 9
- 遠江風土歌抄(田中正幅) / 9
- 神戶版無題讃美歌集抄(明治七年) / 10
- 改正讃美歌抄(明治九年) / 10
- 讃美歌幷樂譜抄(明治十五年) / 11
- 附譜 基督敎聖歌集抄(明治十七年) / 12
- 新撰讃美歌抄(明治二十一年) / 13
- さんびか抄(明治三十六年) / 14
- 讃美歌抄(昭和六年) / 16
- 小學唱歌集抄(文部省) / 17
- 幼稚園唱歌集抄(文部省) / 21
- 新體詩抄全(外山正一・矢田部良吉・井上哲次郞) / 23
- 新體詩歌全(竹內節編) / 50
- 自由詞林全(植木枝盛) / 77
- 民權田舍歌全(植木枝盛) / 88
- 新體詞選抄(山田美妙編) / 90
- 新體詩歌集抄(外山正一・中村秋香・上田萬年・阪正臣) / 103
- 十二の石塚全(湯淺半月) / 115
- 天地初發全(湯淺半月) / 134
- 半月集抄(湯淺半月) / 140
- 孝女白菊の歌全(落合直文) / 145
- 騎馬旅行抄(落合直文) / 159
- 萩之家遺稿抄(落合直文) / 169
- 楚囚之詩全(北村透谷) / 172
- 蓬萊曲全(北村透谷) / 182
- 透谷集抄(北村透谷) / 227
- 於母影全(新聲社譯) / 237
- 靑年唱歌集抄(山田美妙) / 260
- 湖處子詩集全(宮崎湖處子) / 279
- 歸省抄(宮崎湖處子) / 300
- 新體梅花詩集全(中西梅花) / 301
- 知盛卿全(磯貝雲峯) / 332
- 湖上の美人抄(鹽井雨江) / 348
- 書生唱歌抄(國府寺新作・大和田建樹) / 354
- 長恨歌抄(大和田建樹) / 361
- いさり火抄(大和田建樹) / 365
- 歐米名家詩集抄(大和田建樹) / 367
- 東西南北全(與謝野鐵幹) / 370
- 新體詩見本全(齋藤綠雨) / 432
- 雜誌「文學界」詩選 / 434
- 雜誌「早稻田文學」詩選 / 438
- 解說(山宮允) / 443
- 作者作品及び起句目次 / 472
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
日本現代詩大系 |
書名ヨミ |
ニホン ゲンダイシ タイケイ |
巻冊次 |
第1巻
|
出版元 |
河出書房 |
刊行年月 |
1950 |
ページ数 |
481p 図版 |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
57007481
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|