消費社会のリ・デザイン : 豊かさとは何か
水野誠一, 伊坂正人, 佐野寛, 谷口正和, 田村国昭 編著 ; 日本デザイン機構 監修
書名
消費社会のリ・デザイン : 豊かさとは何か
著作者等
伊坂 正人
佐野 寛
日本デザイン機構
水野 誠一
谷口 正和
田村 国昭
書名ヨミ
ショウヒ シャカイ ノ リ デザイン : ユタカサ トワ ナニカ
出版元
大学教育
刊行年月
2009.2
ページ数
234p
大きさ
22cm
ISBN
978-4-88730-881-7
NCID
BA88859391
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21631287
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
著作名
著作者名
ステーション・コマース
山田晃三
人口減少社会の消費とマーケティング
古田隆彦
千年の消費都市・京都
佐藤典司
商店街は創造する
望月照彦
地域通貨は、貨幣文化を育む一粒の麦
池田正昭
小さな単位の消費社会
谷口正和
幸福の原理
犬養智子
広告と消費のリ・デザイン
佐野寛
消費社会のコペルニクス的転換
水野 誠一
消費社会のリテラシー
伊坂 正人
消費社会のリ・デザイン(座談)
日本デザイン機構
消費者の感性の行方
堀内圭子
環境から「消費社会」を問い直す
寺西俊一, 根本志保子
生産・消費の新たな関係
西山賢一
社会が溶解し、市場と国家だけが残る恐怖
三浦展
自立する消費者群
田村国昭
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ