|
同盟会議準備書類 : 第四十九回列国議会同盟会議
[目次]
- 第四十九回列国議会同盟会議準備書類
- 目次
- 緒言
- 同盟会議日程 / 1
- 同盟評議員会における決定事項 / 2
- 同盟会議時間表 / 3
- 決議案 / 6
- 事務総長報告書 / 11
- 一、 国際情勢 / 12
- 緒言 / 12
- 友好関係の終結
- 平和こそ人々の共通の願い
- 権威を加える国連
- 国際法の強化
- 極東における議会同盟
- ソ連と西欧諸国との関係 / 20
- フルシチョフ氏の米国訪問
- 南極条約
- ソ連の軍備縮小
- 頂上会談へ向つて
- 米ソ事件
- パリー会議
- 国連にて
- 東西問題と会談 / 32
- ベルリンの将来
- ドイツの分裂
- 軍備縮小の探求
- 二つのヨーロッパ / 45
- 西欧にて
- 東欧にて
- アフリカの新局面 / 60
- アフリカにおける民族主義の諸形態
- 独立諸国の発展
- 植民地廃止問題の進展
- マグルブの内部
- 中東方面 / 81
- レバノンの新議会
- イスラエルの総選挙
- イラクにおいて
- アラブ連合共和国
- 分裂せる世界におけるアラブ民族主義
- アジアの情勢 / 94
- 岐路に立つ日本
- 中華人民共和国の外交目標
- ラオス統一に対する新しい脅威
- 民主主義への努力
- 西半球における事態 / 114
- 米国に対するキューバの挑戦
- ドミニカ共和国に対するヴェネズエラの抗議
- 経済統合について
- 活動する民主主義
- 国連において / 128
- 安全保障理事会における南アフリカの論争
- 海上法に関する第二次会談
- 第十四回総会
- 二、 同盟の発展 / 143
- 加盟国
- 執行委員会
- 他の国際機関との関係
- 最近の列国議会同盟の諸会議
- 評議員会決定に関する事務局の動き
- 各国議員団の活動
- 常任調査委員会報告書 / 153
- 原材料の国際的分配制度を改善する方法及び原材料と製品との価格関係 アラン・ペイルフィット氏(フランス)提出報告書
- 軍備縮小問題の現在と将来
- ギルバート・ロングデン氏(英国)及び長谷川四郞氏(日本)提出報告書 / 161
- マチネ・ダフタリ氏(イラン)提出報告書 / 176
- アジアにおける議会民主主義の将来 グエン・フォン・チェップ氏(ベトナム)提出報告書
- 第四十九回同盟会議における投票権割当表 / 208
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
同盟会議準備書類 : 第四十九回列国議会同盟会議 |
著作者等 |
参議院
|
書名ヨミ |
ドウメイ カイギ ジュンビ ショルイ : ダイ シジュウクカイ レッコク ギカイ ドウメイ カイギ |
出版元 |
衆議院事務局 |
刊行年月 |
[1960] |
ページ数 |
211p |
大きさ |
26cm |
全国書誌番号
|
21667072
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|