|
分析手法の最前線 : 新しい地平をひらく
北森武彦 編
[目次]
- 1部 座談会(分析化学がゆく!-サイエンスのこれからを担って)
- 2部 分離の最前線(超音波による粒子分離
- 最新のメタボローム測定法の開発と生命科学への応用 ほか)
- 3部 分子プローブのフロンティア(細胞内のシグナル伝達を可視化する蛍光プローブ
- MRI用センサー分子の分子設計・化学合成 ほか)
- 4部 分光・検出の最先端(微生物機能を利用したマイクロバイオチップの開発
- 分析システムの集積化 ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
分析手法の最前線 : 新しい地平をひらく |
著作者等 |
北森 武彦
|
書名ヨミ |
ブンセキ シュホウ ノ サイゼンセン : アタラシイ チヘイ オ ヒラク |
シリーズ名 |
化学フロンティア 20
|
出版元 |
化学同人 |
刊行年月 |
2009.1 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-7598-0750-9
|
NCID |
BA88333996
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21615070
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|