|
モビリティと場所 : 21世紀都市空間の転回
吉原直樹 著
[目次]
- いまなぜ「モビリティと場所」なのか
- 1 モビリティのなかの都市空間と場所(モダニティの両義性とグローバル化
- 領域と流動体の間-グローバル化のメタファーをめぐって
- 「社会を越える都市」とポストモダニゼーション
- 「グローバルな市民社会」と場所のナラティヴ
- ローカル・ガヴァナンスと「開かれた都市空間」)
- 2 アジア・メガシティにおける都市空間の転回(都市のアジア-ジャカルタを事例として
- ゲーテッドコミュニティとスラム
- バリにおけるムスリム
- バリと日本人
- ポスト・グローバルシティの座標軸-現代アジア都市空間の転回の位相)
- 場所を問い込む
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
モビリティと場所 : 21世紀都市空間の転回 |
著作者等 |
吉原 直樹
|
書名ヨミ |
モビリティ ト バショ : 21セイキ トシ クウカン ノ テンカイ |
出版元 |
東京大学出版会 |
刊行年月 |
2008.10 |
ページ数 |
275, 24p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-13-050173-6
|
NCID |
BA87443296
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21540976
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|