|
講談全集
22
[目次]
- 目次
- 世情に義憤を感じた小僧 / 7
- 京阪へ男修行の旅に上る / 11
- お互いに懐中の狙いっこ / 17
- マンマと捲き上げた三十両 / 22
- 次郎吉思わず冷汗をながす / 32
- 三ツ児の魂百までとやら / 40
- 鼠行変の妖術を授かる / 48
- こりゃア胡麻の蠅の進物だ / 51
- さしずめ俺が白井権八か / 60
- めぐる因果や無常の仇情け / 66
- この五十両で親娘の縁切りだ / 71
- 塩花をかけられたなア三度目だ / 77
- 悪人夫婦の密談筒抜け / 84
- アッ、左の袖に大そう血が / 91
- 生首と引替えに百両の無心 / 99
- 狙われた湯治場の若夫婦 / 109
- それじゃア妾の身体が目的で / 116
- さては手前は山女衒だろう / 124
- 病気にゃア親分の名が合薬 / 136
- 蜆売りの身の上ばなし / 144
- かけた情が仇、一家の災難 / 151
- 救いの手、救われの手 / 160
- さすがは亀の甲より年の効 / 169
- チョッピリ用いた計略 / 178
- 水責め火責めは覚悟の前 / 185
- 化物除け、旗本屋敷の賭場 / 188
- 和泉屋大分悪いようだのう / 194
- 雪の夜にヒーヒー女の悲鳴 / 201
- 何だと……無礼者めが / 209
- 三百両、四五日御貸し下せえ / 217
- 御威光に打たれてゾッとする / 224
- 親方は中興の御先祖様だ / 230
- 女をこゝへ引ッ張つて来い / 233
- キッパリお断わり申しやす / 238
- 流行ッ妓和泉屋の小花姐さん / 244
- オッ娘……お花かッ / 250
- 燃えさかる煩悩の火の手 / 254
- そちも木竹の身じゃあるまい / 258
- 悪婆ア悪旗本、悪の駈引き / 264
- 川越あたりへ叩き売るんだ / 272
- 驚くこたアねえ、俺だよ / 276
- 世を忍ぶ次郎吉、小花の佗住居 / 282
- 血祭り裸松の意趣返し / 286
- 俺が死場所を見立ててやろう / 295
- 御殿お女中のかるた会 / 297
- オッと危ねえ……ヤッ抜けたッ / 302
- 武士てえなア豪儀なもんだ / 305
- 再会して見れば義賊霧太郎 / 309
- 『親方ーッ』『兄貴ーッ』 / 314
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
講談全集 |
書名ヨミ |
コウダン ゼンシュウ |
巻冊次 |
22
|
出版元 |
大日本雄弁会講談社 |
刊行年月 |
昭和29 |
ページ数 |
2冊 |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
56001190
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|