|
講談全集
第2
[目次]
- 目次
- 第一話 天一坊
- 乳母から聞いた身の上 / 7
- 大岡、若さまを召捕る / 16
- 天下御免の巾着切り / 23
- 将軍自ら願人となる / 25
- 因果や、赤ン坊の死 / 31
- 奸智!他殺と見せかけた老婆の死体 / 34
- 毒殺!自殺!周到なからくり / 40
- あわや戒行の命は風前の灯火 / 42
- はじめて落胤を名乗る / 45
- 陰謀の第一歩 / 49
- 天忠坊に面会いたす / 55
- 伊賀亮、一味に加わる / 59
- 計画順調にすゝむ / 65
- 天一坊江戸へ乗り込む / 70
- 『ヒョッとしたら…』と越前守 / 72
- 越前守に閉門申しつく / 79
- 思案にくれる主従三人 / 83
- 不浄門の籠ぬけ / 90
- 大岡越前、覚悟の上申 / 94
- 主税の頓智で開門す / 100
- 水戸公早朝の御登城 / 104
- ぬかりなき捕り方の陣 / 110
- 天一坊、下におれッ / 112
- 伊賀亮と決死の対決 / 116
- 大岡をおそれる伊賀亮 / 126
- 二挺の早駕籠紀州へ飛ぶ / 129
- 取調べは難航また難航 / 133
- 坊主の口から初光をつかむ / 142
- ようやく正体の目星つく / 148
- 越前守切腹を覚悟す / 156
- 紀州調べの使者帰る / 160
- 越前は天下の名奉行 / 165
- むじなと狸のだまし合い / 169
- 八ツ山仮御殿、祝いの宴 / 172
- 一網打尽!悪の華散る / 180
- 第二話 音羽丹七
- 恋のさや当て三ツ巴 / 189
- 喜蔵の無理難題 / 196
- 先を越して丹七を勘当 / 204
- 何だい、その悪口三昧! / 211
- 一難去つて又一難 / 217
- 彥兵衛があやしい / 220
- 伝助、越前守をへこます / 232
- おとわ姐さんの心意気 / 241
- 番頭彥兵衛の変死 / 245
- 新吉原から急の使 / 250
- 泥棒は上か下か / 254
- 褌で喜蔵を縛る / 257
- はて?この煙草入れは / 262
- 慾に目がくらんだ熊吉の刄 / 267
- 宙に迷う名刀の行方 / 270
- これはしたり、薩摩家の抗議 / 273
- 八代さまも臨席して大評定 / 276
- 名判決で大団円 / 282
- 附録 長曾根虎徹 / 289
- 口絵・近藤紫雲
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
講談全集 |
書名ヨミ |
コウダン ゼンシュウ |
巻冊次 |
第2
|
出版元 |
大日本雄弁会講談社 |
刊行年月 |
昭和29 |
ページ数 |
7冊 |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
56001186
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|