|
社会心理学の基底 : 態度の心理学
島田一男 著
[目次]
- 目次
- はしがき / p1
- 第一章 心理学における態度概念 / p11
- 第一節 態度概念の歴史 / p11
- 一 実験心理学における態度 / p12
- 二 精神分析学の影響 / p14
- 三 文化人類学と態度 / p17
- 四 社会学における態度 / p19
- 五 現代心理学における態度 / p22
- 第二節 態度概念の規定 / p26
- 注および引用文献 / p32
- 第二章 社会行動と態度 / p37
- 第一節 社会行動の基礎過程 / p37
- 一 行動の動機 / p38
- 二 文化と動機 / p48
- 第二節 動機と態度 / p55
- 第三節 情操と態度 / p61
- 第四節 人格特性と態度 / p64
- 第五節 信念-価値体系、役割-態度、自己態度 / p69
- 一 信念-価値体系 / p69
- 二 役割-態度、自己態度 / p74
- 注および引用文献 / p80
- 第三章 態度の測定法 / p87
- 第一節 態度測定の可能性 / p87
- 第二節 尺度化法による測定法 / p90
- 一 等現間隔法 / p90
- 二 リカート法 / p97
- 三 尺度分析法と強度分析法 / p101
- 四 潜在構造分析法 / p107
- 第三節 任意的尺度による測定法 / p110
- 一 ポイント尺度 / p110
- 二 相対的品等法 / p111
- 三 絶対的品等法 / p113
- 四 社会的距離法 / p113
- 五 意見調査法 / p114
- 第四節 間接的測定法 / p115
- 一 投射的タイプの測定 / p116
- 二 深層面接による測定 / p117
- 引用文献 / p125
- 第四章 態度の構造 / p127
- 第一節 態度間構造 / p127
- 第二節 態度内構造 / p133
- 一 認識的側面 / p133
- 二 情緒的側面 / p135
- 三 評価・予期的側面 / p136
- 注および引用文献 / p138
- 第五章 態度変容 / p141
- 第一節 コミュニケーションと態度変容 / p141
- 第二節 広告・宣伝と大衆説得 / p147
- 一 広告・宣伝・PR / p147
- 二 購売行動の心理 / p149
- 三 広告・宣伝と大衆説得 / p155
- 第三節 態度同調と流行 / p158
- 一 態度同調 / p158
- 二 流行と同調 / p161
- 三 態度同調の基礎 / p165
- 注および引用文献 / p167
- 第六章 態度の諸相 / p171
- 第一節 偏見 / p171
- 一 偏見研究へのアプローチ / p174
- 二 偏見の固定性・持続性 / p178
- 三 偏見の機能 / p181
- 四 偏見を決定する諸要因 / p184
- 五 日本における偏見の研究 / p193
- 第二節 世論 / p199
- 一 世論と世論過程 / p199
- 二 世論の形成-その集団規定性 / p202
- 三 世論の操作と態度変容 / p207
- 四 キャンペーン放送と世論 / p213
- 五 世論操作への抵抗の問題 / p217
- 注および引用文献 / p224
- 第七章 国民性・民族性・地域性 / p229
- 一 国民性・民族性・地域性の概念-文化とパーソナリティ / p231
- 二 国民性・民族性・地域性の研究法 / p235
- 三 日本の国民性研究 / p244
- 注および引用文献 / p252
- 索引
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
社会心理学の基底 : 態度の心理学 |
著作者等 |
島田 一男
|
書名ヨミ |
シャカイ シンリガク ノ キテイ : タイド ノ シンリガク |
書名別名 |
Shakai shinrigaku no kitei |
出版元 |
大日本図書 |
刊行年月 |
1963 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN0490532X
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
64002085
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|