武将列伝  源平篇

海音寺潮五郎 著

「やぁやぁ、遠からん者は音にも聞け」と武将同士が名乗りをあげて、一騎打ちを繰り広げていた源平時代。日本史上初めて登場した武将という存在。武士一個人として力量を問われていた頃から、大人数を従えて戦略眼が必要とされるようになったこの時代を代表する武将の平清盛、木會義仲、源義経や、楠木正成など6篇を収録。

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 武将列伝
著作者等 海音寺 潮五郎
書名ヨミ ブショウ レツデン
シリーズ名 文春文庫
巻冊次 源平篇
出版元 文藝春秋
刊行年月 2008.3
版表示 新装版.
ページ数 354p
大きさ 16cm
ISBN 978-4-16-713553-9
NCID BA8545443X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21385262
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想