江戸川乱歩と13人の新青年  〈論理派〉編

ミステリー文学資料館 編

この雑誌の歴史は即ち日本探偵小説の歴史である-江戸川乱歩がこう言い切ったのは、一九二〇年創刊の「新青年」だ。一九三五年、その乱歩が長文の評論「日本の探偵小説」を発表した時、各作家の代表作として挙げられていたのは、ほとんどが「新青年」に発表の作品だった。乱歩の目にかなった、「新青年」の新たな傑作集の一冊目は、「論理派」編である。

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 江戸川乱歩と13人の新青年
著作者等 ミステリー文学資料館
書名ヨミ エドガワ ランポ ト 13ニン ノ シン セイネン
シリーズ名 光文社文庫
巻冊次 〈論理派〉編
出版元 光文社
刊行年月 2008.1
ページ数 429p
大きさ 16cm
ISBN 978-4-334-74370-3
NCID BA89039699
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21361418
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想