|
春の嵐
ヘッセ 原作 ; 山本藤枝 訳 ; 斎藤寿夫 絵
[目次]
- ジュニア版 世界の文学・21 春の嵐 ヘルマン・ヘッセ作 山本藤枝訳
- 目次
- 自然児ヘルマン・ヘッセ 神保光太郎
- 幼い頃 / 2
- 音楽家になりたい / 4
- 美しいリディ / 9
- 雪の斜面を / 12
- びっこになった / 18
- まけないぞ / 21
- 口のわるい先生 / 27
- ふるさとの家で / 30
- ながれ出た曲 / 34
- ムオトという歌手 / 40
- なやんでいる人 / 44
- 南風の吹くころ / 49
- ソナタのゆうべ / 53
- いかりの涙 / 58
- マリオンの告白 / 63
- 人さまざま / 69
- ふるさとへ / 75
- ローエ先生 / 79
- 出発 / 85
- タイザーという友 / 93
- あがっていく名声 / 97
- 令嬢ゲルトルート / 101
- その名を胸に / 107
- あたらしい歌 / 110
- 嵐と炎が / 117
- ひみつ / 122
- こだわり / 127
- その妹 / 129
- あこがれの歌 / 134
- 手紙 / 138
- オペラができた / 141
- 期待 / 143
- 成功の前ぶれ / 148
- 父の話 / 152
- 不安 / 156
- わかれ / 159
- チチキトク / 163
- 父の死 / 166
- 他人のために / 172
- 母のかなしみ / 178
- シュニーベル嬢 / 181
- しずまれ、わが心よ / 187
- おしかけ女主人 / 192
- 心のきず / 195
- 青春のおわり / 199
- たたかい / 205
- 新しい家 / 212
- なみだ / 217
- 再会 / 221
- 上演のまえ / 227
- 成功 / 231
- まわりあわせ / 236
- やつれた人 / 241
- 不幸な結婚 / 245
- 苦しい日々 / 251
- ムオトがよんでいる / 256
- 灰いろの顔 / 260
- ゲルトルートの花 / 272
- 人生は空だ / 276
- ムオトの死 / 279
- 青春はかがやかしい歌のように / 284
- 解説=『春の嵐』とその作者について 山本藤枝
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|