|
介護福祉のための倫理学
藤谷秀, 横山貴美子 著
[目次]
- 事例編(あなたは、「お刺身」を買ってきますか?-阻害しあう「関係の自由」
- 「死にたい」の背後にあるもの-「生きる」と「生かされている」の間で
- やさしくなれない、先が見えない-「介護家族」とは
- 病院でずっといたい-精神障害者の地域生活の再獲得?
- だれかがそばにいてくれた-肢体不自由な私の普通の想い ほか)
- 理論編(倫理学とは-葛藤からの問いかけ
- かけがえのなさ-個人の尊重
- 自由に生きたい-行為の自由と存在の自由
- 私だってあなたと同じ人間-人間としての平等
- だれだって人間らしく生きる権利がある-社会権としての生存権 ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
介護福祉のための倫理学 |
著作者等 |
横山 貴美子
藤谷 秀
|
書名ヨミ |
カイゴ フクシ ノ タメノ リンリガク |
シリーズ名 |
介護福祉士のための教養学 4
|
出版元 |
弘文堂 |
刊行年月 |
2007.10 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-335-61064-6
|
NCID |
BA8362063X
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21322702
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|