|
労務監査ハンドブック
日本労務研究会 編
[目次]
- 目次
- はしがき
- NRK労務監査のできるまで
- 第1部 労務監査とは何か
- 1.労務監査の本質 / p3
- 2. 労務監査の方法原理 / p10
- 3. 労務監査の計画 / p17
- 4. 労務監査の将来の展望 / p24
- 第2部 NRK労務監査の実施手続
- 1. NRK労務監査の体系 / p29
- 2. 労務施策監査(A監査) / p46
- 3. 労務管理効果調査(C監査) / p143
- 4. 労務予算分析(B監査) / p175
- 5. 安全監査(S監査) / p211
- 6. 労務監査と管理改善 / p331
- 第3部 労務監査をめぐる諸問題
- 1. 労務監査における評価技法 / p345
- 2. 労務監査の経営的意義と運用 / p368
- 3. 労務監査と内部監査制度 / p385
- 4. B監査と労務管理予算制度 / p408
- 5. C監査と労務報告制度 / p445
- 第4部 労務監査の事例集
- 1. ミネソタ大学における労務監査研究 / p453
- 2. ラックの労務監査 / p505
- 3. アメリカ各社の労務監査 / p524
- 4. NRK労務監査実施例 / p570
- 5. 国鉄の労務監査 / p592
- 6. 国内各社における労務監査 / p600
- 付録
- 「毎月勤労統計」調査票記入要領抄録 / p657
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
労務監査ハンドブック |
著作者等 |
日本労務研究会
淡路 円治郎
|
書名ヨミ |
ロウム カンサ ハンドブック |
出版元 |
ダイヤモンド社 |
刊行年月 |
1960 |
ページ数 |
660p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN05176327
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
60005962
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|