|
日本の児童文学
菅忠道 著
[目次]
- 目次
- I 日本の近代と子ども
- II 少年文学の誕生と成長
- III おとぎばなしの確立
- IV 過渡期の児童文学
- V 童心文学の開花
- VI プロレタリア児童文学運動の展開
- VII 危機の児童文学
- VIII 孤高の童話文学と大衆児童文学
- IX 戦時下の児童文学
- X 戦後の児童文学
- 近代日本児童文学年表 / 475
- 戦後日本児童文学年表 / 506
- 人名索引 / 2
- 作品索引 / 10
- 事項索引 / 20
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本の児童文学 |
著作者等 |
菅 忠道
|
書名ヨミ |
ニホン ノ ジドウ ブンガク |
出版元 |
大月書店 |
刊行年月 |
1966 |
版表示 |
増補改訂版 |
ページ数 |
530p 図版 |
大きさ |
20cm |
NCID |
BN02989588
BN06322912
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
66004491
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|