|
秋光 : 山本康夫第9歌集
山本康夫 著
[目次]
- 秋光
- 目次
- 昭和三十四年
- 春寒緩むころ / 9
- 東洋の心に寄せて / 12
- 真樹三十周年 / 15
- みなぎる光 / 16
- 大文字 / 18
- 赤き花 / 20
- 映画「警鐘」出演 / 21
- ひと日ひと時 / 24
- 神戸禅昌寺 / 27
- 光あらしめ / 29
- 北陸の旅 / 32
- 歌に依る / 35
- 青海島 / 38
- 法船庵 / 40
- 秋芳洞 / 41
- 昭和三十五年
- 春いぶく / 44
- 郡山城址 / 46
- 増築 / 49
- 富士の裾野 / 51
- 花時計 / 58
- 西芳寺 / 62
- 秋づく夜 / 63
- 放送録音 / 66
- 音戸夜景 / 70
- 彌山頂上 / 73
- 昭和三十六年
- 早春の譜 / 74
- 山間の町 / 76
- 街の恐怖 / 79
- 久井町へ / 81
- インカ帝国黄金展 / 82
- 神宮御苑 / 84
- 修善寺へ / 86
- 妻、輪禍に逝く / 90
- 炎える日の下 / 93
- 独りの日々 / 98
- 発病 / 99
- 二河峡 / 101
- 半歳 / 103
- 魚族抄 / 104
- 昭和三十七年
- 春の風 / 108
- 喪にこもる / 112
- 夏の幻 / 117
- 頼山陽旧居 / 119
- 厨の賦 / 120
- 岩国城 / 124
- 奈良 / 127
- 倉敷 / 130
- 旅に拾う / 131
- 箱根の富士 / 134
- 東京六義園 / 140
- 巣鴨酉の市 / 141
- 東京所々 / 142
- 軽井沢と浅間山 / 146
- 昭和三十八年
- 春おりおり / 151
- 世羅へ / 152
- 雪光る山 / 154
- 九州路 / 156
- 大阪にて / 158
- 家にあけくれて / 160
- 妻帰郷 / 162
- 音戸螺旋橋 / 164
- 文学碑 / 166
- 秘境三滝 / 168
- 或る人生に / 170
- 原爆忌 / 173
- 黄昏るる街 / 176
- 妻の生家へ / 179
- 青きドナウ / 181
- 秋を呼ぶ / 182
- 的場海岸 / 185
- 長女真珠 / 188
- 空と泥 / 193
- 構築 / 196
- 禍火の痕 / 198
- 巻末記 / 202
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
秋光 : 山本康夫第9歌集 |
著作者等 |
山本 康夫
|
書名ヨミ |
シュウコウ : ヤマモト ヤスオ ダイ 9 カシュウ |
シリーズ名 |
真樹叢書 ; 第29編
|
出版元 |
真樹社 |
刊行年月 |
1964 |
ページ数 |
212p 図版 |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
66001343
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|