現代経済新書  第1部 日本經濟論1

[目次]

  • 目次
  • 第一章 維新後の日本經濟の發展 / 1
  • 一 舊時代の經濟から新時代の經濟へ / 1
  • 二 資本主義の發展 / 3
  • 第二章 歐洲大戰當時の日本經濟 / 11
  • 一 第一次歐洲戰爭の影響 / 11
  • 二 日本經濟の擴大發展 / 15
  • 第三章 世界大戰後の經濟恐慌 / 21
  • 一 大正九年の恐慌とその結果 / 21
  • 二 關東震災を中心とする金融政策 / 25
  • 三 金輸出解禁および禁止をめぐる諸問題 / 31
  • 四 恐慌下の生產狀態 / 38
  • 第四章 生產組織の高度化 / 47
  • 一 產業人口の構成 / 47
  • 二 生產の規模 / 51
  • 第五章 資本の集中と財閥 / 59
  • 一 資本の集中 / 59
  • 二 財閥 / 63
  • 三 財閥の支配機構 / 64
  • 第六章 國家企業の發展 / 69
  • 第七章 經濟恐慌の進展と統制への過程 / 77
  • 一 世界經濟恐慌と經濟の政治化 / 77
  • 二 統制經濟の進展 / 83
  • 第八章 戰時統制經濟政策 / 93
  • 一 戰爭經濟の樣相 / 93
  • 二 戰時統制經濟政策 / 102
  • 三 わが戰時統制經濟政策の性格 / 113
  • 第九章 戰時經濟政策の再編成 / 121
  • 一 政策の效果と限界 / 121
  • 二 新體制の統制經濟機構 / 125
  • 三 消費規制の體制 / 130
  • 四 公益優先 / 134

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 現代経済新書
書名ヨミ ゲンダイ ケイザイ シンショ
巻冊次 第1部 日本經濟論1
出版元 慶応出版社
刊行年月 昭和16
ページ数 7冊
大きさ 22cm
全国書誌番号
46037019
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想