|
古典文学の風土
諸国編
長谷章久 著
[目次]
- 古典文学の風土 〔諸国編〕
- 目次
- 自序 / 1
- 平泉(陸奥) / 7
- 象潟(出羽) / 25
- 羽黒山(出羽) / 43
- 室の八島(下野) / 57
- 筑波山(常陸) / 71
- 国府台(下総) / 87
- 武蔵野(武蔵) / 97
- 浅草(武蔵) / 111
- 相模野(相模) / 135
- 鎌倉(相模) / 149
- 月影の谷(相模) / 171
- 足柄山(相模・駿河) / 183
- 富士山(駿河) / 195
- 宇都の山(駿河) / 217
- 小夜の中山(遠江) / 233
- 八橋(三河) / 247
- 書写山(播磨) / 271
- 室の津(播磨) / 287
- 大宰府(筑紫) / 307
- 総合索引 / 332
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
古典文学の風土 |
著作者等 |
長谷 章久
|
書名ヨミ |
コテン ブンガク ノ フウド |
巻冊次 |
諸国編
|
出版元 |
学灯社 |
刊行年月 |
1963 |
ページ数 |
342p 図版 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
63003513
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|