伊勢物語
東常縁 筆
岡西直作蔵本 影印;付: 解説 (山田清市) 53p
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
[目次]
目次
序 岡一男
凡例 / 3
〔一〕 武田本と根源本三系統について
武田本系統
一、 武田本の名称及び伝来 / 8
二、 武田本の成立年代とその意図 / 8
三、 武田本の原本の形態 / 9
四、 流布本第二類諸本の源流としての武田本 / 9
五、 為相自筆武田本の伝流と伝常縁本の位置 / 11
根源本系統
一、 根源本系の三系統 / 13
二、 根源本第一系統 / 13
三、 根源本第二系統 / 15
四、 根源本第三系統 / 17
〔二〕 底本及び校異諸本解説
一、 武田本系統
第一類
(1) 為相本系統
伝常縁筆本 / 19
(2) 幽斎本系統
中院通勝自筆本 / 20
岩瀬文庫本 / 21
(3) 東素珊筆本 / 22
(4) 伝具阿筆本 / 22
(5) 書陵部蔵本 / 23
第二類
(1) 正徹本 / 24
(2) 伝一条兼良筆本 / 24
二、 天福本系統
(1) 伝定家筆本 / 25
三、 根源本第一系統
(1) 伝為家筆本 / 27
四、 根源本第二系統
(1) 伝為氏筆本 / 28
(2) 伝為家筆本 / 29
五、 根源本第三系統
(1) 伝為相筆本 / 29
(2) 承政僧都筆本 / 30
結語 / 31
奥書対照表 / 33
勘物対照表 / 34
校異 / 41
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
伊勢物語
著作者等
東 常縁
書名ヨミ
イセ モノガタリ
出版元
武蔵野書院
刊行年月
1959
ページ数
177p
大きさ
26cm
全国書誌番号
59009550
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ