|
久保栄選集
第6 (古典と現代劇)
久保栄著
[目次]
- 「火山灰地」をめぐつて-新協ドラマトルギー・その一-
- 掌のなかの自敍傳 / 6
- 「火山灰地」制作ノート
- 1 火山灰地を踏む / 14
- 2 不自由ヶ丘 / 15
- 3 かういふ戲曲は書きたくない / 17
- 火山灰地書簡集(第一信-第三信) / 21
- 劇評の批評
- 1 佐藤氏の評へ一言 / 56
- 2 誤れる類推-布施氏の「火山灰地」評へ- / 57
- 3 劇評よ誠實であれ-再び布施氏に答へる- / 62
- 舞臺に繼承する遺產-新協ドラマトルギー・その二-
- 「夜明け前」演出おぼえ書 / 70
- 「夜明け前」の稽古場で
- 1 プログラムの端に / 94
- 2 歷史劇の形象 / 96
- 批判的リアリズムの批判 / 102
- 「群盜」おぼえ書 / 105
- モスクワと東京の「アンナ・カレーニナ」 / 111
- 新ファウスト考-ゲーテ學者の「觀念的揑造」に對して-
- 新ファウスト考
- 1 神と惡魔 / 132
- 2 歷史的ファウスト / 143
- 3 傳說的ファウスト / 157
- 4 先行戲曲 / 168
- 5 「全人」と「嘲笑者」 / 187
- 初演と再演のノート(ノート1-3) / 216
- 歌舞伎と新劇の對比-リアリズムの視角から-
- 大衆劇とインテリゲンチヤ / 230
- 歌舞伎とリアリズム / 234
- 「神聖家族」斷想 / 261
- 「海援隊」のドラマトルギー / 285
- あとがき / 325
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
久保栄選集 |
著作者等 |
久保 栄
|
書名ヨミ |
クボ サカエ センシュウ |
巻冊次 |
第6 (古典と現代劇)
|
出版元 |
中央公論社 |
刊行年月 |
1951 |
ページ数 |
331p 図版 |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN10414413
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
58012585
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|