世界のカード  18 (中南アメリカ 2)

海後宗臣 等監修

付属資料: 1枚 : 読者のしおり (11);外箱入

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 世界のカード 18中南アメリカII
  • もくじ
  • 545 メキシコ全域
  • メキシコの楽団
  • ラテンアメリカ
  • 546 メキシコ・首都メキシコシチー
  • 空から見たスポーツ都市
  • つぎのオリンピック開催都市
  • 547 メキシコ・首都メキシコシチー
  • メキシコ大学の壁画
  • メキシコの美術と建築
  • 548 メキシコ・首都メキシコシチー
  • メキシコの闘牛
  • メキシコ旅行あんない
  • 549 メキシコ・メキシコシチー郊外
  • 太陽のピラミッド
  • メキシコの歴史
  • 550 メキシコ・グアナファート市
  • サボテンと高原の町
  • サボテンしらべ
  • 551 メキシコ・中央高原
  • ロバが行く村の通り
  • メキシコ人かたぎ
  • 552 メキシコ・中央高原
  • リュウゼツランのせんいとり
  • メキシコという国
  • 553 メキシコ・ベラクルス郊外
  • ベラクルスのイオウ
  • メキシコの金・銀
  • 554 メキシコ・ユカタン半島
  • マヤの天文台遺跡
  • メキシコの古い文明
  • 555 グアテマラ・チチカステナンゴ
  • インディオの市場
  • 中央アメリカのインディオ
  • 556 ニカラグア・首都マナグア郊外
  • ニカラグアの火口湖
  • 中央アメリカの風土
  • 557 コスタリカ・首都サンホセ
  • コスタリカのかざり車
  • 地峡地帯の小さな国々
  • 558 パナマ・パナマ運河
  • パナマ運河
  • 西半球の十字路・パナマ運河
  • 559 パナマ・首都パナマ郊外
  • パナマのヤシ並木
  • 中南アメリカとアメリカ合衆国II
  • 560 キューバ
  • キューバの指導者カストロ
  • 西半球ただひとつの社会主義国
  • 561 キューバ全域
  • サトウキビ畑
  • 中南アメリカの砂糖
  • 562 ジャマイカ
  • 青い海べの踊り
  • 観光のカリブ海
  • 563 ジャマイカ・首都キングストン
  • バスケットボールをする少女
  • カリブ海の国々
  • 564 プエルトリコ・首都サンファン
  • モロ城あとの砲台
  • コロンブスものがたり
  • 565 ハイチ・首都ポルトープランス
  • ハイチのバナナ市場
  • カリブ海諸国の黒人
  • 566 ベネズエラ・マラカイボ湖
  • マラカイボ湖の油田
  • 中南アメリカの石油
  • 567 ベネズエラ・ボリバル州
  • 鉄鉱石の露天掘り
  • 中南アメリカの鉱業II
  • 568 ベネズエラ・首都カラカス
  • カラカス市街
  • ベネズエラという国
  • 569 コロンビア全域
  • コーヒーのつみとり
  • コーヒーもの知り帳
  • 570 コロンビア・カリ市郊外
  • パルミラのコーヒー園
  • コロンビアという国
  • 571 コロンビア・シパキラ塩山
  • 岩塩のどうくつ
  • 中南アメリカの独立
  • 572 エクアドル・首都キト郊外
  • 赤道標識塔
  • エクアドルという国
  • 573 エクアドル・グアヤス川
  • グアヤス川のバナナ出荷
  • バナナものがたり
  • 574 エクアドル・ガラパゴス諸島
  • 秘境ガラパゴス
  • ガラパゴスの動物
  • 575 中南アメリカII
  • 中南アメリカのきってII
  • 中南アメリカのきってII
  • 576 中央アメリカ
  • 絵地図中央アメリカ
  • 中央アメリカとは…

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 世界のカード
著作者等 海後 宗臣
書名ヨミ セカイ ノ カード
巻冊次 18 (中南アメリカ 2)
出版元 世界文化社
刊行年月 昭和40
ページ数 32枚
大きさ 27cm + 1枚
付随資料 1枚.
全国書誌番号
77101934
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想