|
らくらく図解統計分析教室
菅民郎 著
[目次]
- 第1章 統計学の役割を調べる
- 第2章 集団の特色や傾向を基本統計量で調べる-製品測定値における太さと重さではどちらのバラツキが大きいか
- 第3章 数量データで測定した集団の特色や傾向を度数分布で調べる-新製品の価格を3万円にした時のシェアは何%見込めるか
- 第4章 集団の中における個々のデータの位置を調べる-野球選手のI選手とM選手はどちらが優れたバッターか
- 第5章 統計的推定、統計的検定-ある田んぼの稲穂の平均粒数を推定する・A県とB県ではラーメンの平均価格に違いがあるかを検定
- 第6章 t分布とp値
- 第7章 2つの事柄の関連性を相関分析で調べる-売上に寄与する要因を見つける・店舗前通行量から日々の売上を予測する
- 第8章 多変量解析
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
らくらく図解統計分析教室 |
著作者等 |
菅 民郎
|
書名ヨミ |
ラクラク ズカイ トウケイ ブンセキ キョウシツ |
出版元 |
オーム社 |
刊行年月 |
2006.9 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4274066576
|
NCID |
BA78299552
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21107324
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|