俳句講座  4

[目次]

  • 目次
  • 発句編
  • 貞門以前・小高敏郎 / 1
  • 宗祇
  • 兼載
  • 宗長
  • 宗鑑
  • 守武
  • 元理
  • 秀吉
  • 由己
  • 幽斎
  • 紹巴
  • 貞門・小高敏郎 / 39
  • 貞徳
  • 重頼
  • 親重
  • 令徳
  • 西武
  • 貞室
  • 季吟
  • 梅盛
  • 徳元
  • 未得
  • 望一
  • 談林・中村幸彦 / 91
  • 寛文・延宝期
  • 宗因
  • 西鶴
  • 松意
  • 信徳
  • 惟中
  • 幽山
  • 言水
  • 高政
  • 夕寥
  • 天和・貞享期
  • 言水
  • 才麿
  • 秋風
  • 来山
  • 鬼貫
  • 元禄以後
  • 言水
  • 鬼貫
  • 来山
  • 団水
  • 信徳
  • 西鶴
  • 才麿
  • 蕉風・井本農一 / 141
  • 松尾芭蕉
  • 蕉門
  • 其角
  • 嵐雪
  • 丈草
  • 去来
  • 凡兆
  • 史邦
  • 支考
  • 許六
  • 路通
  • 北枝
  • 野坡
  • 杉風
  • 中興期・麻生磯次 / 255
  • 蕪村
  • 太祇
  • 暁台
  • 蓼太
  • 白雄
  • 闌更
  • 樗良
  • 麦水
  • 召波
  • 几董
  • 大魯
  • 化政期以後・栗山理一 / 359
  • 成美
  • 不白
  • 荘丹
  • 巣兆
  • 道彦
  • 士朗
  • 乙二
  • 一茶
  • 鳳朗
  • 蒼虬
  • 梅室
  • 連句編
  • 貞門・小高敏郎 / 409
  • 紅梅千句
  • 重頼ら四吟廻文百韻
  • 談林・今栄蔵 / 423
  • 天満千句 第一
  • 蕉風・中村俊定 / 451
  • 作者別掲出発句索引 / 477

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 俳句講座
書名ヨミ ハイク コウザ
巻冊次 4
出版元 明治書院
刊行年月 昭和34
ページ数 10冊
大きさ 22cm
全国書誌番号
75004380
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想