|
静岡市電気事業三十年史
前編
静岡市電気部 編
[目次]
- 目次
- 前編
- 序
- 總說
- 第一章 靜岡電燈株式會社の沿革 / 1
- 電燈事業免許 / 1
- 株式募集 / 1
- 營業準備 / 1
- 供給區域認可と工事施行 / 2
- 工事竣成、點燈開始 / 2
- 電燈普及計畫 / 2
- 供給區域擴張 / 2
- 電力受給契約 / 2
- 電力供給許可 / 3
- 事業の讓渡 / 3
- 第二章 靜岡電燈株式會社 / 5
- 會社の事業槪要 / 5
- 靜岡電燈株式會社登記事項 / 6
- 定款 / 8
- 電燈規則 / 11
- 考課狀 / 15
- 電氣事業讓渡議事錄 / 33
- 物件引渡證 / 35
- 年譜 / 36
- 第三章 靜岡市電氣事業 / 39
- 第一節 市營電氣事業の創設 / 39
- 第二節 市營の淵源 / 41
- 第三節 市營問題の再興と內願 / 43
- 第四節 買收價格 / 47
- 第五節 電力供給會社の選擇 / 48
- 第六節 電氣事業市營案の槪要 / 49
- 第七節 市會の議決と市營の延期 / 51
- 第八節 市營促進運動 / 54
- 第四章 市營電氣事業申請 / 58
- 第一節 電氣事業讓渡認可申請 / 58
- 第二節 電氣使用條例許可禀請 / 59
- 第三節 長期市債許可禀請 / 60
- 第四節 市營電氣事業申請添付書類 / 61
- 第五節 市營實施の設備費 / 65
- 第六節 電氣事業收入及支出 / 69
- 收入
- 支出
- 第七節 契約書承諾書 / 79
- 第八節 靜岡市電氣使用條例 / 85
- 第九節 市債 / 95
- 第十節 電氣事業市營市會議事錄(明治四十二年十月四日) / 97
- 第十一節 靜岡市電氣部職制 / 101
- 第十二節 電氣事業常設委員規定 / 102
- 第五章 電氣事業市營認可 / 105
- 第六章 市營問題反對側との會見錄 / 147
- 電燈市營問題會見顚末 / 148
- 第七章 監督官廳の質問と回答 / 184
- 一 本縣質問ニ對スル回答 / 184
- 二 內務省質問主要事項と回答 / 188
- 三 大藏省質問と問答 / 241
- 第八章 市營問題市會議事記錄 / 251
- 第九章 市營問題をめぐりて / 353
- 第一節 鑑定書(電氣事業讓渡契約効力ニ關シ江木、菊池兩博士ノ意見) / 353
- 第二節 電氣事業市營反對 / 363
- 第三節 電氣事業市營賛成 / 390
- 電氣事業管理者及常設電氣事業委員 / 422
- 附錄 建白書、富士水電會社の電燈勸誘、電氣事業市營案に就ての會合 / 427
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
静岡市電気事業三十年史 |
著作者等 |
静岡市
静岡市電氣部
静岡市電気部
|
書名ヨミ |
シズオカシ デンキ ジギョウ 30ネンシ |
巻冊次 |
前編
|
出版元 |
静岡市電気部 |
刊行年月 |
昭和16 |
ページ数 |
2冊 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BA55488680
BA49864631
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46038230
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|