|
新しい決算の見方・つくり方 : 市町村の実例を中心として
荻田保 監修 ; 佐藤令一 著
[目次]
- 目次
- 第一編 決算のあらまし
- 第一章 決算とはどんなものか / 3
- 一 仕事と金のしめくくり / 3
- 二 決算のもつ意義 / 4
- 三 決算の性格 / 11
- 第二章 決算制度の法令上の基本 / 18
- 一 決算制度の基本 / 18
- 二 会計年度の制度 / 20
- 三 決算の責任者 / 21
- 四 なぜ決算に期限をつけるか / 26
- 第二編 決算のつくり方
- 第一章 平素の出納管理 / 31
- 第二章 年度末の出納整理 / 35
- 一 決算前にどんな準備をするか / 35
- 二 収支見込のたて方 / 36
- 三 歳計剰余金 / 51
- 四 予算の繰越 / 55
- 五 予算補正の補完措置 / 62
- 六 予算の流用 / 62
- 七 予備費の支出 / 68
- 八 弾力条項の適用 / 72
- 九 一時借入金の整理 / 75
- 十 財産の記録の整理 / 77
- 第三章 出納整理期間の事務 / 79
- 一 出納整理期間の意味 / 79
- 二 整理期間にすべきこと / 80
- 三 収入支出の年度区分 / 82
- 四 歳入不足の場合の措置 / 86
- 五 思いがけぬ補助金類の整理 / 96
- 六 未確定支出の整理 / 97
- 七 過誤収入と過誤支出の整理 / 108
- 八 隔地払と小切手等 / 120
- 九 代理金融機関の出納打切 / 121
- 第四章 財産の記録と管理 / 123
- 一 公有財産とは / 123
- 二 財産管理責任者は市町村長 / 124
- 三 財産の記録管理の意義 / 136
- 四 財産記録の整理 / 140
- 第五章 出納閉鎖について / 144
- 一 出納閉鎖の考えかた / 144
- 二 支出命令の取消 / 145
- 三 収入の未納調書 / 146
- 第六章 決算の確定 / 147
- 一 予算の組みたてと決算 / 147
- 二 決算の確定 / 150
- 三 決算はさらに念入りに / 154
- 四 帳簿の金額と証書の金額の照合 / 158
- 五 指定金融機関の計算との突合確認 / 159
- 六 決算書の作成 / 162
- 七 異状のあつたときの決算 / 176
- 第七章 証書類の整理の要領 / 179
- 一 決算と証書 / 179
- 二 証書の条件 / 180
- 三 証書の整理 / 184
- 四 証書を紛失したとき / 188
- 第八章 決算附属資料のつくりかた / 190
- 第三編 決算の監査と議会の認定のしかた
- 第一章 決算調製後の処理 / 215
- 一 決算確認への運び / 215
- 第二章 監査委員の決算の審査要領 / 218
- 一 監査委員の審査の問題点 / 218
- (一) 事務事業の管理について / 218
- (二) 決算について / 219
- (三) 物品および財産について / 211
- 二 監査委員の決算審査の意見書例 / 211
- 第三章 議会の決算認定 / 230
- 一 決算認定の効果 / 230
- 二 認定の手続 / 231
- 三 審査の要領 / 235
- 四 審査のやり方 / 243
- 第四章 決算実例批判 / 249
- 一 決算実例から学ぶもの / 249
- 二 財政運営のまずさを描く / 249
- 〔決算実例の一〕 起債の重圧に悩む / 250
- 〔決算実例の二〕 予算補正と無計画 / 251
- 〔決算実例の三〕 債務負担行為のはねかえり / 255
- 三 予算とその執行 / 256
- 〔決算実例の四〕 歳入の過大見積りが歳入欠陥を生む / 256
- 〔決算実例の五〕 計画性のない予算措置 / 258
- 〔決算実例の六〕 行政目的を果したか / 260
- 〔決算実例の七〕 寄付金にたよつて赤字を生む / 261
- 〔決算実例の八〕 違法な予備費支出 / 262
- 〔決算実例の九〕 二重負担をかこつ住民 / 264
- 〔決算実例の十〕 仕事のわかりにくい決算 / 265
- 〔決算実例の十一〕 すどおりしている債務負担行為 / 270
- 〔決算実例の十二〕 議決をこえた流用 / 273
- 〔決算実例の十三〕 飾り物ではない実質収支に関する調書 / 276
- 第四編 決算と住民
- 第一章 税金のゆくえの公表 / 283
- 第二章 決算公表批判 / 287
- 第三章 決算は指導標 / 295
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
新しい決算の見方・つくり方 : 市町村の実例を中心として |
著作者等 |
佐藤 令一
荻田 保
|
書名ヨミ |
アタラシイ ケッサン ノ ミカタ ツクリカタ : シチョウソン ノ ジツレイ オ チュウシン ト シテ |
シリーズ名 |
地方自治新書
|
出版元 |
学陽書房 |
刊行年月 |
1966.1 |
版表示 |
増補新版 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4313120149
|
NCID |
BN03967412
BN13448364
BN15882496
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21255282
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|