|
学習新論
金子孫市 著
[目次]
- 目次
- はしがき
- 第一章 教育と学習 / 1
- 第一節 敎育における敎授と学習 / 1
- (1) 美しき魂の形成
- (2) 民主的過程としての相互作用
- (3) 社会的場の機能的構造
- (4) 学習と教授
- 第二節 経驗と敎育 / 36
- (1) 経験
- (2) 教育的経験における諸関係
- (3) 教育
- 第三節 学習の構造 / 58
- (1) 学習の条件
- (2) 学習の過程
- (3) 学習における分化と統合
- 第二章 単元学習 / 75
- 第一節 單元の類型 / 75
- (1) 単元の分類
- (2) 教材単元
- (3) 経験単元
- 第二節 單元学習の性格と目的 / 166
- (1) 民主主義教育の目的
- (2) 民主主義社会の教育内容
- (3) 単元学習の性格と目的
- 第三章 学習活動 / 189
- 第一節 單元と学習活動 / 190
- (1) 単元とその性格
- (2) 単元における学習活動
- 第二節 学習活動の種類と系列 / 231
- (1) 学習活動の種類
- (2) 学習活動の系列
- 第四章 単元の構成展開と評価 / 269
- 第一節 單元構成 / 270
- (1) 単元の選定
- (2) 単元展開の形式
- (3) 単元展開の要素
- 第二節 單元学習の学習形態 / 282
- 第三節 單元展開の評價 / 285
- あとがき
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
学習新論 |
著作者等 |
金子 孫市
|
書名ヨミ |
ガクシュウ シンロン |
シリーズ名 |
教育文庫
|
出版元 |
金子書房 |
刊行年月 |
1951.12 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN12819256
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20983306
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|