教育入門

W.O.レスター・スミス 著 ; 周郷博 訳

[目次]

  • 目次
  • はじめに
  • I 教育とはどんなことか?
  • 1 教育の定義? / p1
  • 2 教育は連続した過程-生涯のものだ / p9
  • 3 人間の成長の重視 / p23
  • 4 教育の目的 / p35
  • II 現代の教育を動かしている理論
  • 1 イギリス人の理論嫌い / p42
  • 2 ルソーの影響 / p49
  • 3 心理学の影響 / p60
  • 4 アメリカの影響 / p69
  • 5 左右への揺れの中で / p76
  • III 家庭と地域の社会
  • 1 家族生活はもう救いがたいか? / p84
  • 2 家族の役割は変ってきた / p89
  • 3 子供たちには愛情が必要だ / p91
  • 4 こんにちの家庭生活 / p95
  • 5 家庭は教育者である / p101
  • 6 ひろがる環 / p106
  • 7 宗教の影響 / p109
  • 8 年若い労働者 / p114
  • 9 社会・レクリエーションの影響 / p119
  • 10 近隣を教育する仕事 / p123
  • IV 教育の行政
  • 1 教育のカジを誰がとるか? / p132
  • 2 われわれの信念-多様性 / p139
  • 3 教会の統制方式 / p145
  • 4 教育統制にかんする大論争 / p150
  • 5 建設的民主主義のなかでの教育統制 / p157
  • 6 パートナーシップによる統制 / p161
  • 7 地方教育当局のはじまり / p165
  • 8 地方教育当局-その仕事とパートナーシップのなかでの位置 / p170
  • V 教師
  • 1 「二つの国」の遺産 / p179
  • 2 教師の自由 / p191
  • 3 大学の場合 / p202
  • 4 協働と話合い / p209
  • 5 教師の教育 / p222
  • VI 教育と産業
  • 1 人生への準備としての教育 / p230
  • 2 産業社会の特徴 / p238
  • 3 産業社会における市民への教育 / p245
  • 4 技術教育のひろがり / p251
  • 5 パーシー・レポートとその成果 / p256
  • 6 技術教育の将来 / p259
  • 7 教育課程のバランス / p264
  • 註 / p268
  • あとがき-教育を学ぶ者のために- / p285

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 教育入門
著作者等 Smith, William Owen Lester
周郷 博
W.O.レスター・スミス
書名ヨミ キョウイク ニュウモン
シリーズ名 岩波新書
出版元 岩波書店
刊行年月 1958
ページ数 300p
大きさ 18cm
NCID BN01830698
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
58013809
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想