ホメロスの世界

藤縄謙三 著

[目次]

  • 目次
  • はじめに / 3
  • 第I章 ホメロスの背景 / 11
  • 1 歴史的背景 / 13
  • 2 吟遊詩人としてのホメロス / 31
  • 3 口承詩の筆記と原典の成立 / 45
  • 第II章 『イリアス』について / 59
  • 1 アキレウスの怒り / 61
  • 2 アガメムノンの権力 / 71
  • 3 アキレウスの友情 / 82
  • 4 戦闘の栄光と悲惨 / 88
  • 5 ヘレネの苦悶 / 97
  • 6 ヘクトルの責任感 / 113
  • 7 プリアモスによる閉幕 / 126
  • 8 英雄の条件 / 131
  • 9 死者の魂の行くえ / 143
  • 10 オリュムポスの神々 / 148
  • 11 詩的な宗教 / 162
  • 第III章 『オデュッセイア』について / 173
  • 1 戦後十年目の世界 / 175
  • 2 英雄叙事詩と民話 / 184
  • 3 オデュッセウスの冒険談 / 192
  • 4 桃源境での二日間 / 203
  • 5 漂泊の精神的意味 / 212
  • 6 漂流地はどこか / 222
  • 7 テレマコスの活躍 / 234
  • 8 王妃と求婚者たち / 246
  • 9 オデュッセウスの帰国 / 253
  • 10 夫妻の再会 / 263
  • 第IV章 古典としての価値 / 275
  • あとがき / 283
  • <地図>周辺図 / 16
  • トロイア遠征軍の航路 / 80
  • オデュッセウスの航路 / 224
  • 索引 / 286

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 ホメロスの世界
著作者等 藤縄 謙三
書名ヨミ ホメロス ノ セカイ
シリーズ名 至誠堂新書
出版元 至誠堂
刊行年月 1965
ページ数 286p
大きさ 18cm
NCID BN04702286
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
66002157
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想