|
ゲーテとの対話 : 名言珠玉集
エッカーマン 著 ; 秋山英夫 訳編
[目次]
- 第一部 人生の指針 / 9
- 一歩一歩が目標 / 10
- 恋愛と知性 / 13
- あれこれ力を分散しないこと / 13
- 一つの分野で有能になれ / 15
- めいめいが各自の分を守ること / 17
- 攻撃を気にしないこと / 19
- 交際と自我 / 22
- 否定的なものは無にひとしい / 24
- 深入りするな / 27
- 諦念と集中 / 29
- 人は自分が愛している人からしか学ばない / 34
- 信念の偉大さ / 35
- 偉大と継承 / 40
- 自由について / 40
- 信念と確信 / 45
- 若い人たちの誘惑されやすい点 / 47
- 虚弱な体質とねばり強さ / 48
- 苦難にめげぬ人間 / 49
- 孤独と協力 / 50
- 健康と生産性 / 51
- 信仰と疑惑 / 52
- 助言について / 53
- 人生の諸段階 / 54
- 安楽と無為 / 55
- 第二部 知恵のことば / 57
- 第三部の(一) さまざまな思想と意見 / 65
- 学者について / 66
- 『ウェルテル』について / 70
- 天衣無縫 / 73
- 自然の観察について / 75
- 暴力は自然にそむく / 79
- 食卓での漫談 / 81
- 世界文学の時代 / 89
- 美は戦いのうちに育つ / 92
- 文学と理念 / 96
- 恋人の磁力 / 98
- 病院文学 / 102
- 女性について / 103
- 世の動き / 103
- 第三部の(二) さまざまな思想と意見 / 105
- 独創性の問題 / 106
- 哲学と宗教 / 110
- 自然の諸段階 / 112
- 古典的と浪漫的 / 117
- 名声と真実の力 / 118
- 「なんじ自身を知れ」について / 120
- 廻り道の生産性 / 122
- 永生の問題 / 125
- 『ファウスト』と魔神的人間 / 127
- 愛国心について(1) / 131
- 眼鏡嫌い / 136
- 第三部の(三) さまざまな思想と意見 / 139
- 個性がすべてだ / 140
- 音楽の天才 / 144
- 『ファウスト』の仕事について / 145
- 生産力こそわが神 / 149
- 魔神的なもの(1) / 152
- 魔神的なもの(2) / 155
- 永遠の愛 / 157
- 天才とは何か / 158
- 愛国心について(2) / 163
- 第四部 人間像 / 167
- 人間讃歌 / 168
- 若き日のゲーテ / 169
- シェークスピア / 172
- 自分をつらぬいたゲーテ / 176
- 悲劇的ゲーテ / 183
- シラー / 186
- ヘーゲル / 189
- ナポレオン讃仰 / 190
- ナポレオンについて / 201
- クロード・ロラン / 206
- モーツァルト / 209
- セントヘレナのナポレオン / 209
- 最後の別れ / 211
- 解説 / 213
- 原典対照表 / 巻末
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
ゲーテとの対話 : 名言珠玉集 |
著作者等 |
Eckermann, Johann Peter
秋山 英夫
エッカーマン
|
書名ヨミ |
ゲーテ トノ タイワ : メイゲン シュギョクシュウ |
シリーズ名 |
現代教養文庫
|
出版元 |
社会思想社 |
刊行年月 |
1966 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
15cm |
NCID |
BN11209908
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
66007610
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|