空気

道家達将 著

[目次]

  • 空気と生活
  • 1 空気のなくなる日 / 1
  • 2 にごった空気 / 6
  • 3 空気を使って / 34
  • 4 空気の工業 / 50
  • 空気の研究1<きれいな空気>
  • 1 空気は,なにでできているのか / 73
  • 2 空気はむかしからあったのだろうか? / 76
  • 3 じゅんかんする空気の成分 / 80
  • 空気の研究2<空気の物理学>
  • 1 空気があることは,どうしてわかるのだろうか? / 87
  • 2 空気には重さがある / 91
  • 8 空気の重さをになって / 93
  • 4 空気のはずみ / 99
  • 5 空気の濃さと圧力 / 102
  • 6 空気はふくれる / 107
  • 7 空気のつぶ / 111
  • 空気の研究3<空気の化学>
  • 1 空気がないと燃えない? / 117
  • 2 空気の1/5は酸素 / 122
  • 3 酸素の発見 / 127
  • 4 空気の研究はこうしてすすめられた / 134
  • 液体酸素工場<見学記> / 149
  • 口絵 空気のあるかぎり / 4

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 空気
著作者等 道家 達将
書名ヨミ クウキ
シリーズ名 理科の教室 ; 2
出版元 誠文堂新光社
刊行年月 昭和34
ページ数 171p 図版
大きさ 22cm
全国書誌番号
45013166
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想