|
べんりな生活
鷲沼登美枝 著 ; 片岡京二 絵
[目次]
- もくじ
- 電気のはなし / 2
- 電気と私たちの生活 / 2
- 一 家の中でつかわれている電気 / 2
- 二 世の中に役だつ電気 / 9
- 三 電気はどこにでもある / 14
- 四 感電のはなし / 19
- 五 安全器のやくめ / 26
- 発電所の見学 / 32
- 一 水力発電 / 32
- 二 水力発電所見学 / 40
- 三 火力発電 / 49
- 四 火力発電所見学 / 55
- 五 発電所から家庭まで / 60
- 六 きれいなけい光燈 / 67
- 電気の国めぐり / 75
- 一 電車 / 75
- 二 電話 / 82
- 三 電燈 / 88
- 四 トーキーとテレビジョン / 93
- 五 電気時計と電気冷蔵庫 / 100
- 水道のはなし / 107
- 一 水道の水の味 / 107
- 二 からっぽの貯水池 / 113
- 三 浄水場はどんなところか / 120
- 四 むかしの水道 / 127
- 五 小河内ダムのこと / 132
- 六 下水のゆくえ / 137
- ガスのはなし / 143
- 一 ガス屋さんのはなし / 143
- 二 ガス会社見学記 / 148
- 三 家庭でつかわれるガス / 156
- 四 石炭のはなし / 163
- 五 ガスのきょうだい / 168
- 六 油ガスのはなし / 174
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
べんりな生活 |
著作者等 |
片岡 京二
鷲沼 登美枝
|
書名ヨミ |
ベンリナ セイカツ |
シリーズ名 |
住みよい社会と私たちの生活 ; 4
|
出版元 |
三十書房 |
刊行年月 |
昭和28 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
45013575
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|