|
中学生の生活とエチケット
情操教育研究会 編
[目次]
- 目次
- 第一部
- 1 学園とエチケット / 1
- 一 学園の変遷 / 1
- 二 エチケットの根本精神 / 3
- 三 エチケットの形式 / 4
- 四 共通の理解 / 6
- 五 中学生のエチケット / 7
- 2 言葉づかい / 9
- 一 標準語と方言 / 10
- 二 敬語 / 13
- 三 野次・皮肉・じょうだん・ユーモア / 15
- 四 あいさつ / 17
- 五 言葉と心 / 20
- 3 立居ふるまい / 25
- 一 身のこなし / 25
- 二 おじぎと握手 / 28
- 4 服装と身だしなみ / 31
- 一 服裝 / 31
- 二 身だしなみ / 39
- 5 食事 / 42
- 一 家庭と食事 / 42
- 二 食事と作法 / 45
- 三 食事の順序 / 48
- 四 食事と人生 / 55
- 6 交際 / 58
- 一 人間生活の本質 / 58
- 二 訪問 / 60
- 三 紹介 / 70
- 四 通信 / 72
- 五 贈りもの / 82
- 六 貸借 / 83
- 七 男女の交際 / 89
- 第二部
- 1 家庭生活のエチケット / 101
- 一 学校へ行くまで / 101
- 二 学校から帰って / 106
- 三 週末 / 110
- 四 特別の日 / 112
- 2 学校生活のエチケット / 116
- 一 通学 / 116
- 二 敎室 / 120
- 三 講堂・廊下・運動場 / 128
- 四 諸行事 / 132
- 五 師弟と学友 / 147
- 3 一般社会生活のエチケット / 156
- あとがき / 165
- イギリス人とエチケット(中村祐吉) / 166
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
中学生の生活とエチケット |
著作者等 |
情操教育研究会 (文理書房内)
情操教育研究会
|
書名ヨミ |
チュウガクセイ ノ セイカツ ト エチケット |
出版元 |
文理書房 |
刊行年月 |
昭和26 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
17cm |
全国書誌番号
|
45012767
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|